三重県工業研究所は、工業研究所が取り組む研究事業を対象として、第三者の視点から事業の事前評価及び事後評価を頂き、今後の研究の参考とするため、研究評価委員会(事前・事後評価)を下記のとおり開催します。
記
1 日時 平成31年2月20日(水)13時30分から16時20分まで
2 場所 工業研究所中会議室(津市高茶屋五丁目5-45)
3 内容
(1)議事
(事後評価)
・微生物による高機能アミノ酸誘導体の生産技術開発【食と医薬品研究課】
・食と陶の高付加価値化商品開発支援【窯業研究室】
・アルミダイカストの鋳巣欠陥評価技術開発【金属研究室】
(事前評価)
・砂型積層造形を活用した革新的鋳造プロセスの開発【金属研究室】
・陶磁器新商品開発支援【窯業研究室】
・食品・医薬品製造における物性制御技術開発【食と医薬品研究課】
4 会議の公開・非公開
会議は非公開で行います。
5 非公開の理由
研究評価委員会は、研究事業推進のために、研究事業の内容等に関して研究者が発表を行い、研究評価
委員の意見を聴取する場です。
研究事業の内容には、知的財産権の発生に関する情報が含まれているとともに、公開により当該事業の
新規性・独自性が失われる可能性があるため、非公開で行います。
(参考:三重県情報公開条例第27条)