三重県教育委員会では、いじめ対策審議会委員の任期終了に伴い、新会長・副会長の選出を行います。また、本県のいじめの状況等について、下記のとおり協議します。
1 日時   令和5年8月17日(木) 16時00分から17時30分まで
2 場所   三重県総合文化センター セミナー室C(三重県津市一身田上津部田1234)
3 内容   (1)会長・副会長選出
       (2)本県のいじめの状況等について
       (3)臨時調査員の委嘱について
       (4)いじめ重大事態の調査について
        
4 出席者  三重県いじめ対策審議会委員<敬称略・五十音順>
  (予定)  〇伊藤  仁(弁護士)
        〇瀬戸美奈子(大学教授)
        〇野村 豊樹(小児科医)
        〇早川 博子(社会福祉士)
        〇水谷 久康(公認心理師)
        ※ 三重県いじめ対策審議会委員の任期は3年です。
        
5 会議の公開・非公開
  ・一部公開(冒頭から内容(3)まで)
  ・非開示情報が含まれるため、三重県情報公開条例第27条により冒頭から内容(3)までの公開とな
   ります。
    
6 傍聴について
  ・傍聴定員は5名とします。(報道関係者を除く)
  ・傍聴の受付は会場で行います。
  ・傍聴の受付は、15時40分から15時55分まで先着順で行い、定員になり次第終了します。

