丸山千枚田は、祖先から受け継いだ貴重な稲作文化で、全国的に稀な歴史的遺産です。
 段々と折り重なった約千三百枚もの田が見せる雄大な風景は、心に潤いとやすらぎを与えます。
 薫風の陽気に包まれて、風情あふれる棚田にふれあいながら、ご家族そろって田植えで“ふるさとのぬくもり”を体験してみませんか。
1 日時  令和5年5月20日(土曜日)午前10時現地集合
2 場所  熊野市紀和町丸山千枚田
3 内容  田植え
      昼食(昼食は、主催者で準備します。)
4 準備  田植えのできる服装と着替え、飲み物等
5 参加費 無料
6 定員  200名(応募者多数の場合は抽選)
7 申込み 4月24日(月曜日)までに届くように、申込書を郵便またはFAXにて下記申込み先あて送付し 
      てください(添付ファイルを印刷しての申込みも可能です)。
8 主催者 勤労者地域づくり等参画支援事業実行委員会
 
※勤労者地域づくり等参画支援事業実行委員会とは、労働団体、労働福祉団体、経営団体等で構成する実行委員会で、勤労者の地域や家庭でのワーク・ライフ・バランスを促進するための活動を行っています。三重県は、勤労者地域づくり等参画支援事業実行委員会が行う上記の活動に対して支援を行っています。
 
 申込書の配布場所、イベント内容の詳細については、勤労者地域づくり等参画支援事業実行委員会事務局までお問い合わせください。
 
<申し込み、問い合わせ>
勤労者地域づくり等参画支援事業実行委員会事務局
〒514-0004 津市栄町1-891 三重県勤労者福祉会館(一般社団法人三重県労働者福祉協議会内)
(TEL)059-225-2855(平日9時から17時まで) (FAX)059-229-4433
 

