9月10日は下水道の日です。
下水道は、汚水又は雨水を排除するための施設です。
「下水道の日」は1961年(昭和36年)、著しく遅れているわが国の下水道の全国的な普及を図る必要があることから、このアピールを全国的に展開するため、「全国下水道促進デー」として始まりました。
その後、約40年が経過し、旧下水道法が制定された1900年(明治33年)から100年を迎えたことなどから、21世紀の最初の年にあたる2001年(平成13年)により親しみのある「下水道の日」に改称されました。
【なぜ9月10日?】
下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズンである210日を過ぎた220日(立春から数えて)が適当であるとされたことによります。