当日は、突然の雨のため、屋外で予定していた『現場見学や展示会』を一部変更し、体育館で『聴く・観る・触れる』のテーマに沿った内容で見学会を行いました。見学会の終わりには、生徒さんから「ありがとう」の言葉をいただきました。
なお、今回の取組においては、「三重県産業活性化プラン」の位置づけのもと、受注業者である㈱佐南組のご協力により、一般社団法人三重県建設業協会津支部と三重県中勢流域下水道事務所が共催しています。
(1)見学会概要
対象工事:中勢沿岸流域下水道(志登茂川処理区)安濃幹線(第11工区)管渠工事
日時:平成28年9月8日(木)10時50分~12時40分(3~4限目)
場所:津市安濃町東観音寺(津市立東観中学校体育館内)
見 学 者:津市立東観中学校2年生 94名
(2)見学会の内容
1)工事説明等
下水道のしくみ・下水道工事の施工手順をホワイトボートや写真映像等で説明しました。
2)体験
実際に工事現場で使用する測量機器(レベル等)を使ったり、下水道管に直接触れたり、作業の疑似体
験等をしてもらい、建設業について興味を持ってもらうことが出来ました。

3)見学会の様子