三重県立図書館では、今年、伊勢神宮の第62回神宮式年遷宮が執り行われることから、東京・大阪のカルチャーセンターとの共催により、伊勢をテーマとした文化講座を開催することとしました。三重県の情報拠点として、専門性の高い様々な観点からの講座を提供することで、県外の方にも伊勢の魅力について情報発信していきたいと考えています。
なお、県民の方々向けとしては、11月に伊勢市内でシンポジウムを開催する予定です。
○朝日カルチャーセンター新宿教室との共催講座
(1) 伊勢 日本人の宗教観
ア 日時 平成25年7月20日(土曜)16時から18時まで
イ 出演 植島啓司氏(宗教人類学者)、九鬼家隆氏(熊野本宮大社宮司)、
櫻井治男氏(皇學館大学教授)、田中利典氏(金峯山寺執行長)
(2) 建築家が見る伊勢神宮
ア 日時 平成25年8月30日(金曜)19時から20時30分まで
イ 出演 植島啓司氏、内藤廣氏(建築家)
(3) 伊勢の調べと情景
ア 日時 平成25年9月21日(土曜)18時30分から20時まで
イ 出演 植島啓司氏、高木正勝氏(映像作家・音楽家)
受講料 2,500円(一般、会員とも)
会場 朝日カルチャーセンター新宿教室(東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階)
主催 朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾、三重県立図書館
お申し込み 朝日カルチャーセンター新宿教室の窓口、電話(03-3344-1941)、インターネットにて
○朝日カルチャーセンター中之島教室との共催講座
(1) 伊勢信仰の深遠
ア 日時 平成25年7月13日(土曜)15時30分から17時まで
イ 出演 植島啓司氏、櫻井治男氏
(2) 聖地巡礼 人は歩いて聖地をめざす
ア 日時 平成25年8月24日(土曜)15時30分から17時まで
イ 出演 植島啓司氏、福元ひろこ氏(文筆家)
(3) 人気写真家が見つめた伊勢
ア 日時 平成25年9月28日(土曜)18時から19時30分まで
イ 出演 植島啓司氏、藤代冥砂氏(写真家)
受講料 2,310円(一般、会員とも)
会場 朝日カルチャーセンター中之島教室(大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー18 階)
主催 朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾、三重県立図書館
お申し込み 朝日カルチャーセンター中之島教室の窓口、電話(06-6222-5222)、
ファックス(06-6222-5221)、インターネットにて