県では、「みえの輝く女子プロジェクト」と称して、県内の働く場において、女性が活躍できる環境整備等の支援を行っています。
このたび、上記のプロジェクトの一環として、女性活躍を進めたいと考えている企業等7社を公募により選定し、専門アドバイザーの派遣により課題解決に取り組んだ事例をリーフレットに取りまとめました。
女性が活躍するために取り組んでいただけるヒントが沢山散りばめられていると思いますので、是非、ご参考にしてください。
県では、引き続き女性活躍の推進のための取組を支援していきます。
1.取組事例
(1)女子会から生まれる職場改善のアイデア! 【有限会社上野屋】 (2)「おもてなし接客」で顧客満足度向上を! 【株式会社鹿の湯ホテル】 (3)ワークシェアリングの導入で、女性が働きやすい農業職場へ! 【有限会社田園】 (4)女性社員が将来の夢を語れる職場を目指したい! 【万協製薬株式会社】 (5)休暇取得率を上げても、質の高いサービスを提供するホテルを目指す!【株式会社プラトンホテル】 (6)女性目線でのサービス力向上と女性社員のキャリアアップ! 【森大建地産株式会社】 (7)理念を浸透させ、感動を与えるサービスを! 【特定非営利活動法人和嬉会愛】 (敬称略:五十音順)
2.配布
(1)配布先 女性の大活躍推進三重県会議会員、県内商工会議所及び商工会、各市町等
(2)時 期 平成28年2月9日配布開始
(3)部 数 3,000部
3.規 格 A4版 20ページ
4.その他 「女性の大活躍推進三重県会議」のホームページよりダウンロードしていただくことが
できます。 ホームページはこちら→http://www.pref.mie.lg.jp/katsuyaku/