現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. お知らせ情報 >
  4. イベント・募集案内 >
  5.  11月8日(土曜日)に、馬越峠において「熊野古道伊勢路保全活動体験バスツアー」を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 東紀州振興課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年11月01日

11月8日(土曜日)に、馬越峠において「熊野古道伊勢路保全活動体験バスツアー」を実施します

 11月8日(土曜日)に、熊野古道伊勢路の保全活動への関心を高めるため、次世代を担う子どもたちやその家族を対象として、熊野古道の歴史・文化・自然を学習、体験できる「熊野古道伊勢路保全活動体験バスツアー」を次のとおり実施します。
 
1 実施日 
  令和7年11月8日(土曜日) 
  ※ツアーは、7時30分に津駅を、9時20分に道の駅海山を出発し、三重県立熊野古道センター  
  (尾鷲市向井12-4)で熊野古道の歴史・文化・自然を学習した後、馬越峠で保全活動体験を行い 
  ます。ツアーは、県の業務委託により、三重交通株式会社が津駅からバスを運行して実施します。

2 参加者  
  三重県内の(主に)小・中学生及びその保護者

3 内容
  熊野古道に関する座学、館内見学(三重県立熊野古道センター)
  保全活動体験(馬越峠)

4 雨天時の対応
  雨天時は雨天行程での催行となります(三重県立熊野古道センターにおいて、熊野古道に関する座  
  学、館内見学、尾鷲ヒノキの箸づくり体験、保全団体との交流会等)。

関連資料

  • 熊野古道伊勢路保全活動体験バスツアー(馬越峠)チラシ(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 南部地域振興局 東紀州振興課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2193 
ファクス番号:059-224-2418 
メールアドレス:hkishu@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000305144