現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. NPO >
  5. 災害ボランティア支援 >
  6. 過去のお知らせ >
  7.  台風21号による被害支援のための「みえ災害ボランティア支援センター」が設置されました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  NPO班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年10月25日

台風21号による被害支援のための「みえ災害ボランティア支援センター」が設置されました

 三重県では、平常時から民間の6団体と協働し、県内外の災害発生時に被災者支援活動を行うため、会議や訓練等を通じた取組を行っています。
このたび、台風21号による浸水被害が大きいことから、10月24日に、「みえ災害ボランティア支援センター」が、以下のとおり設置されました。

1 設置日
 平成29年10月24日(火)9時
  ※伊勢市災害ボランティアセンター(常設)が災害時体制に移行し、また紀宝町が災害ボランティアセ  ンターを設置したことによる
  
2 設置場所
 みえ県民交流センター(津市羽所町700番地 アスト津3階)

3 センター長
 松本 利治(社会福祉法人三重県社会福祉協議会 常務理事兼事務局長)

4 今後の活動内容
 伊勢市をはじめとする災害ボランティアセンターと連携し、情報発信(HP、フェイスブック、ツイッター等)を行う  など

5 連絡先
 みえ災害ボランティア支援センター事務局
(三重県環境生活部ダイバーシティ社会推進課NPO班)
 電話  059-222-5981
 FAX 059-222-5984
 メール seiknpo@pref.mie.jp 


<参考:みえ災害ボランティア支援センターについて>
(1)活動
(県内で災害が発生した場合)
 県域センターとして県内各地の現地災害ボランティアセンターを支援するため、各種団体との連携や情報収集及び提供、ボランティア募集・派遣、スタッフの募集・派遣、運営のための資機材の調達、活動資金の募金・支援などを行います。
(県外で災害が発生した場合)
 被災地の現地センターと連絡を取り合って、本県から被災地の支援に向かうボランティアへの情報提供や交通手段の提供などを行います。
(2)構成
(幹事団体)
 みえ災害ボランティア支援センターの設置、運営に関し必要な意思決定を行うとともに、災害時におけるボランティア支援の中心となる団体
 ・特定非営利活動法人みえ防災市民会議
 ・特定非営利活動法人みえNPOネットワークセンター
 ・三重県ボランティア連絡協議会
 ・公益社団法人日本青年会議所東海地区三重ブロック協議会
 ・日本赤十字社三重県支部
 ・社会福祉法人三重県社会福祉協議会
 ・三重県(地域福祉課、防災企画・地域支援課、ダイバーシティ社会推進課)
(3)支援センターの設置基準
 ①県内で災害が発生し、県内に現地センターが設置された場合又は常設のセンターが災害時体制へ移行し た場合
 ②幹事団体が開催する臨時会で設置決議があった場合
(4)経緯・設置実績等
 平成10年    三重県地域防災計画に位置付け
 平成12年9月  東海豪雨支援
 平成16年7月  新潟・福井水害救援
 平成16年9月  台風21号三重災害救援
 平成18年12月  幹事団体による協定書締結
 平成21年6月  幹事団体による協定書再締結
 平成23年3月  東日本大震災支援
 平成23年9月  台風12号紀伊半島大水害支援
 平成25年9月  台風18号伊賀水害支援
 平成26年8月  京都府福知山市・兵庫県丹波市水害支援
 平成28年4月  熊本・大分地震支援

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 NPO班 〒514-0009 
津市羽所町700番地(アスト津3階 みえ県民交流センター内)
電話番号:059-222-5981 
ファクス番号:059-222-5984 
メールアドレス:seiknpo@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000207705