現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 三重県総合博物館 >
  5.  第35回企画展「鳥のひみつ調べ隊!~みて・きいて・ふれて~」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 総合博物館
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年08月18日

第35回企画展「鳥のひみつ調べ隊!~みて・きいて・ふれて~」を開催します

三重県総合博物館(MieMu)では、令和5年10月7日(土)から、第35回企画展「鳥のひみつ調べ隊!~みて・きいて・ふれて~」を開催します。
空を飛ぶための工夫や生活する環境に合わせた姿、絵や工芸品のモチーフなど、本展ではそんな鳥のひみつをさまざまな視点から紹介します。実際に標本を見たりさわったりしながら、鳥のひみつと魅力について、まるごと学べる企画展です。
期間中は講演会やワークショップなどの関連イベントを開催します。ぜひご家族やお友達とお越しください。

1 展覧会の概要
(1)期間:令和5年10月7日(土)から12月10日(日)まで
休館日:毎週月曜日(10月9日は開館、翌10月10日は休館)
(2)開催時間:9時から17時まで(最終入場は16時30分まで)
(3)会場:三重県総合博物館3階 企画展示室(津市一身田上津部田3060)
(4)観覧料:【企画展のみ】一般800円、学生480円、高校生以下無料
       【基本展示室とのセット券】一般1,050円、学生630円、高校生以下無料
(5)展示内容
第1章 鳥ってどんないきもの?
そもそも鳥とはどんな生きものなのか?鳥の起源や生態的特徴、さまざまな種類について紹介します。
主な展示資料:始祖鳥化石(レプリカ)、オオハクチョウはく製、トビはく製、チャムネエメラルドハチドリはく製、ジャイアントモア模型

第2章 飛べる秘密を調査せよ!
鳥の最大の特徴である飛ぶための体のつくりについて、ただ見るだけでなく五感を使って感覚的に理解できる体験展示を交えて紹介します。
主な展示資料:アオサギ全身骨格、ダチョウ全身骨格、フンボルトペンギン全身骨格

第3章 いろいろな鳥
さまざまな環境に適応した鳥たちは姿かたちもさまざまです。体色・翼・足・くちば しなどの形態的特徴を、はく製標本等で比較しながら紹介します。
主な展示資料:ハシボソミズナギドリはく製、クマタカはく製、チュウシャクシギはく製、オオフラミンゴはく製、インドクジャクはく製、オシドリはく製

第4章 文化のなかの鳥
鳴き声を楽しむ、飼養する、食べる、芸術作品の題材となるなど、古くから鳥に親しむ文化は多くありました。ここでは歴史資料や工芸品などを通じて、人は鳥をどのように見てきたのか、どのような関係性であったのかを探ります。
主な展示資料:オナガドリはく製、馬・鶴屏風、タンチョウはく製、鷹図、オオタカはく製、鶉形(うずらがた)土瓶、ウズラはく製

第5章 野外へ鳥を見に行こう!
野外で観察する際に知っておくべきポイントやマナー等のほか、三重県における野鳥観察のスポットについて紹介します。
主な展示資料:ものさし鳥のはく製(スズメ、ムクドリ、キジバト、ハシブトカラス)、探鳥地写真
※ものさし鳥とは、野外観察の際に大きさの基準となる、身近で見られる鳥で、スズメ、ムクドリ、キジバト、ハシブトカラスの4種とされています。

(6)主催:三重県総合博物館
(7)協力:日本野鳥の会三重、近畿日本鉄道株式会社 
(8)後援:三重県博物館協会、歴史街道推進協議会
(9)助成:公益財団法人 岡田文化財団

2 関連イベント ※参加費はすべて無料です。未就学児は保護者の同伴が必要です。
(1)事前申込が必要なイベント
1)講演会「砂浜にシロチドリを探しに行こう」 
日時:10月22日(日)13時30分から15時まで
   講師:守屋 年史(もりや としふみ)氏(NPO法人バードリサーチ 理事)
場所:三重県総合博物館3階 レクチャールーム
   定員:80名
   締切:10月1日(日)必着
2)岐阜県博物館交流企画 講演会「恐竜学で解き明かす鳥類の進化史」
日時:11月19日(日)13時30分から15時まで
   講 師:高津 翔平(こうづ しょうへい)氏(岐阜県博物館 学芸員) 
場所:三重県総合博物館3階 レクチャールーム
   定員:80名
   締切:10月29日(日)必着
   3)フィールドワーク「身近な冬鳥を観察しよう」
日時:1回目:11月23日(木・祝)、2回目:12月2日(土)
   9時30分から11時15分まで
講師:平井 正志(ひらい まさし)氏(日本野鳥の会三重)
   木村 京子(きむら きょうこ)氏(三重県環境学習情報センター)
場所:三重県総合博物館ミュージアムフィールドと周辺のため池
定員:20名(各日とも)
締切:1回目:11月2日(木)、2回目:11月11日(土)必着

【申し込み方法】
・各イベント開催日の2か月前から締切日までに電子申請または往復はがきにてお申し込みください。
・電子申請は、当館ホームページのイベント案内からお申し込みください。
アドレス https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/84927046739.htm
・1通の申し込みで最大4名様までお申し込みいただけます。代表者の氏名、住所、年齢、当日連絡が取れる電話番号、参加者全員の氏名を記入してご応募ください。
【申し込み・問い合わせ先】
〒514-0061 三重県津市一身田上津部田3060 電話:059-228-2283
三重県総合博物館 「各イベント名」 係
※フィールドワークの申込については、希望する開催日も明記してください。

(2)事前申込不要のイベント
1)ギャラリートーク 
日時:10月8日(日)、10月29日(日)、11月26日(日)
13時30分から14時まで
場所:三重県総合博物館3階 企画展示室
その他:参加は無料ですが、企画展の観覧券が必要です。
2)ワークショップ「ぱたぱた鳥をつくろう」
日時:11月3日(金・祝)、11月19日(日)13時30分から14時30分まで
   13時から整理券を配布します。
場所:三重県総合博物館2階 実習室
定員:各日とも20名

関連資料

  • 第35回企画展「鳥のひみつ調べ隊!~みて・きいて・ふれて~」チラシ(PDF(924KB))

関連リンク

地図情報

本ページに関する問い合わせ先

三重県総合博物館 電話番号:059-228-2283 
ファクス番号:059-229-8310 
メールアドレス:MieMu@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000277699