現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 感染症 >
  5. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について >
  6.  「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和2年4月13日時点)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 防災対策部  >
  3. 危機管理課  >
  4.  危機管理班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年04月13日

「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和2年4月13日時点)

 今般、県内外における感染状況に鑑み、令和2年4月3日に見直した開催基準について再度見直しました。

見直し事項
・基本的な考え方の見直し
・感染防止対策の見直し
・適用期間の延長(~5月6日)

1 新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準
 (令和2年4月13日時点)

(1)基本的な考え方
 新型コロナウイルスの急速な蔓延を受けて4月7日に政府から、「緊急事態宣言」が7都府県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県)に発出されました。
 本県では、感染経路が不明な事例は確認されていないものの、感染が継続し、今まで発生していなかった地域へも拡大しています。
 さらに、近隣県の愛知県においては感染者数の急増に加え、感染経路が判明しない件数も増えており、岐阜県においても直近1週間の増加数が前の週の2.5倍に増加し、新たなクラスターが判明するなど、本県の周辺における状況は急変しています。
 こうした状況をふまえ、本県では4月10日に三重県新型コロナウイルス「感染拡大阻止緊急宣言」を宣言しました。
 ついては、県が主催するイベントについて、次のとおり取り扱うこととします。

・「緊急事態宣言」が発出されている7都府県内、感染拡大防止に連携して取り組む愛知県及び岐阜県内、
 2道府(北海道、京都府)など感染が多数確認されている道府県内で開催するイベントは、中止または
 延期とします。
・不特定の方が集まるイベントは、感染リスクが高いことから、中止または延期とします。
・参加者が特定できる場合においても屋内で50名以上が集まるイベントは、中止または延期とします。
・これら以外のイベントにあっても、開催することが適切なのか慎重に検討することとし、開催する場合 
 は、(2)の感染防止対策を徹底のうえ実施するものとします。

(2)開催する場合の感染防止対策
 次の項目など取りうる限りの感染防止対策を徹底することとします。

(開催前の対策)
・参加者には次の注意事項を事前に周知すること
 〇7都府県(「緊急事態宣言」が発出されている東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、
  福岡県)、愛知県、岐阜県、北海道、京都府など感染が多数確認されている都道府県にお住まいの方は
  参加できません。
 〇感染拡大している国への訪問歴が14日以内にある方は参加できません。
 〇発熱や咳等の風邪症状がみられる方は参加できません。
 〇高齢の方や基礎疾患をお持ちの方で、感染リスクを心配される方は参加をご遠慮いただくようお願いし
  ます。
 〇参加したイベントで感染が発生した場合、保健所などの聞き取りにご協力ください。

(開催時の対策)
・参加者へ手洗いの推奨を行うこと。
・会場にアルコール消毒液を設置すること。
・①密閉空間(換気の悪い密閉空間である)、②密集場所(多くの人が密集している)、③密接場面(互
 いに手を伸ばしたら届く距離での会話や発声が行われる)という3つの条件(3つの「密」)を回避する
 ための対応策を講じること。

 本開催基準の適用は、当面、5月6日までとします。

(3)留意事項
 本開催基準は、今後の国の動向や県内外の感染状況をふまえ、適宜見直すこととします。
 なお、政府から緊急事態宣言が発出され、知事が定める区域として緊急事態措置が講じられた際は、その内容に基づき迅速にイベントの中止または延期の対応をとることとします。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 防災対策部 危機管理課 危機管理班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2734 
ファクス番号:059-224-2203 
メールアドレス:ki2kanri@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000237393