県では、適正な森林管理と多様な林業経営など、中山間地域の活性化を担う人材育成にかかる今後の方針や取組を示した「三重県林業人材育成方針」を策定しました。
 これまで、地域を代表する林業・木材事業者や学識経験者などを委員とする検討会を設置・開催したほか、県内各地域で林業関係者等との意見交換会を行い、将来の森林・林業のあるべき姿や地域を担う人材及びその育成体制について議論し、内容に反映しました。
 平成29年度は、この三重県林業人材育成方針に基づいて、新たな人材育成機関である「みえ森林・林業アカデミー(仮称)」の開講に向けた検討を進めてまいります。
(三重県林業人材育成方針の主な内容)
 1.三重県の森林・林業の特徴
 2.森林・林業のあるべき姿
 3.目指す人材像
 4.森林・林業経営における必要な人材の役割
 5.三重県における林業人材育成の現状
 6.林業人材育成のあり方