現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 教職員 >
  4. 教職員関係研修・その他 >
  5.  県内の公立学校において勤務を希望する方に向けた『「みえの未来の先生」相談会~教員という選択肢、じっくり相談できます~』を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 教職員課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年09月03日

県内の公立学校において勤務を希望する方に向けた『「みえの未来の先生」相談会~教員という選択肢、じっくり相談できます~』を開催します

 三重県では「教員の人材確保」が喫緊の課題となっております。そこで「教員免許保有者で教員として働いた経験がない方」や「教員として勤務した経験があり、再び学校で働きたいという思いを持つ方」「これから教員免許を取得し、三重県の公立学校で教員を目指す方」を対象とした相談会を開催します。この取組を通じて、学校で働くことへの不安や疑問を解消することで、教員の任用につなげます。

1 対象者
  教職経験の有無を問わず、三重県内の公立学校において勤務を希望する方(有効期限超過により
 教員免許を失効している方や教員免許取得を希望する方を含む)

2 日時・場所
  令和7年10月11日(土曜日) 津会場   10時00分から12時00分まで
                   三重県総合教育センター1階「多目的ホール」
                  (津市大谷町12)
  令和7年10月25日(土曜日) 熊野会場  13時30分から15時30分まで
                   三重県熊野庁舎5階「大会議室」
                  (熊野市井戸町371)
  令和7年11月 1日(土曜日) 伊賀会場  10時00分から12時00分まで
                   三重県伊賀庁舎3階「中会議室」
                  (伊賀市四十九町2802)
  令和7年11月15日(土曜日) 四日市会場 13時30分から15時30分まで
                   三重県四日市庁舎6階「大会議室」
                  (四日市市新正4-21-5)
  令和7年11月21日(金曜日) 東京会場  14時30分から16時30分まで
                        18時00分から20時00分まで
                   三重テラス2階
                  (東京都中央区日本橋室町2-4-1)
  令和7年11月29日(土曜日) 伊勢会場  14時00分から16時00分まで
                   シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢4階「大会議室」
                  (伊勢市岩渕1-13-15)                    
 ※開始時刻の20分前から受付開始

3 内 容(〇担当者による説明 ●個別相談)
 〇三重県の教育情勢について
 〇勤務形態、勤務条件について
 〇教員免許の取得・再授与、講師の登録について
 〇教育現場で働く教員の声
 ●各種相談(学校の様子、採用試験、教員免許取得・再授与、講師登録手続き、現場で働く教員への
  質問等)
  ※移住相談会(東京会場のみ)
  ※伊賀会場、四日市会場、東京会場は、「教職ガイダンス*」と共催
   *教員採用試験を受験希望の方や、教職課程を履修しようか迷っている方などを対象にした説明会

4 申込方法
 ・三重県教育委員会事務局のホームページにあるフォームに入力
  二次元コード、リンクを参照
 ・電話による申し込み
  三重県教育委員会事務局 教職員課 県立学校人事班 059-224-2956
                   小中学校人事班 059-224-2958
  ※各会場、開催日の2日前が申込期日となります。

津会場(10/11三重県総合教育センター)申込フォーム

熊野会場(10/25三重県熊野庁舎)申込フォーム

伊賀会場(11/1三重県伊賀庁舎)申込フォーム

四日市会場(11/15三重県四日市庁舎)申込フォーム

東京会場(11/21三重テラス)申込フォーム

伊勢会場(11/29シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢)申込フォーム

関連資料

  • チラシ(PDF(560KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 教職員課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2956 
ファクス番号:059-224-3040 
メールアドレス:kyosyok@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000302928