現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 高校教育 >
  5.  令和7年度高校生フェスティバルを開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 高校教育課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年09月03日

令和7年度高校生フェスティバルを開催します

 県内の高等学校、特別支援学校高等部等の生徒が、日頃の学習や文化芸術活動の成果等を発表する場であ
る「令和7年度高校生フェスティバル」を、10月18日(土曜日)、19日(日曜日)、24日(金曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)に、三重県総合文化センターとイオンモール津南を会場に開催します。

1 「令和7年度高校生フェスティバル」で開催するイベント
(1)第35回三重県立高等学校産業教育フェア
   日 時:10月18日(土曜日)、19日(日曜日)
       両日ともに10時00分から16時00分まで
   場 所:イオンモール津南 各イベントスペース(津市高茶屋小森町145番地)
   内 容:専門学科・総合学科、特別支援学校高等部の生徒が実習作品の展示、実演・販売、体験コー
       ナー等の取組をとおして、学習成果を披露します。
       (企画例)
       ・ファッションショー
       ・三重県高等学校ロボット競技大会
       また、イオンモール津南とコラボレーションした企画を実施します。
       (企画例)
       ・飲食店とのコラボ企画…鈴鹿茶を用いたスイーツの販売
       ・書店とのコラボ企画…高校生が考えたPOPや本を紹介するための帯の展示
   その他:2次元コードを用いたデジタルスタンプラリーを開催します。クリアした方には、景品をプ
       レゼントします。
       
(2)第46回みえ高文祭
   日 時:10月24日(金曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)
       (各部門の詳細は別添資料をご覧ください)
   場 所:三重県総合文化センター 大ホール・中ホール・ギャラリー他(津市一身田上津部田123
       4番地)
   内 容:高等学校、特別支援学校高等部の生徒が日頃の文化芸術活動の成果を舞台や展示等で発表し
       ます。
       ※合唱、器楽、吹奏楽、放送、日本音楽、マーチング・バトントワリング、弁論、軽音楽部
        門の発表の様子はライブ配信するとともに、後日、映像を公開します。
        (三重県高等学校文化連盟のWebページからご覧いただけます)
       ※10月25日(土曜日)は、津駅西口から三重県総合文化センターまで無料シャトルバス
        を運行します。
   その他:高校生等による文化芸術活動を小・中学生をはじめ、より多くの県民の皆様に知っていただ
       き楽しんでいただけるよう、今年度は、中学生対象の部門体験プログラム(一部事前申込)お
       よび生徒委員会による舞台発表プレイベントを行います。また、生徒委員会企画によるスタ
       ンプラリーを10月25日(土曜日)、26日(日曜日)に開催します(景品あり)。

(3)令和7年度高校紹介ひろば
   日 時:10月19日(日曜日)10時00分から16時00分まで
       (質問コーナーは15時00分まで)
   場 所:イオンモール津南 3F イオンホール前(津市高茶屋小森町145番地)
   内 容:県内高等学校等の学校案内を展示・配布するとともに、県立高等学校入試制度に関する質問
       コーナーを設けます。

(4)第68回三重県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会
   第33回三重県高等学校定時制通信制生徒文化作品展
   日 時:10月25日(土曜日)10時00分から15時20分まで
   場 所:三重県総合文化センター文化会館内 中ホール(津市一身田上津部田1234番地)
   内 容:定時制・通信制の生徒が生活体験の発表や文化作品の展示を行います。

(5)人権まなびの発表会
   日 時:10月25日(土曜日)13時00分から16時00分まで
   場 所:三重県総合文化センター文化会館内 レセプションルーム
       (津市一身田上津部田1234番地)
   内 容:高等学校、特別支援学校高等部の生徒が人権学習活動についての成果発表を行います。

2 その他
 ・詳しい実施内容は別添資料をご覧ください。
 ・各イベントへの取材を希望される場合は、高校教育課の担当者まで事前にご連絡ください。

関連資料

  • 令和7年度高校生フェスティバルの実施内容(PDF(100KB))
  • 第35回産業教育フェア(PDF(841KB))
  • 第46回みえ高文祭(PDF(1MB))
  • 令和7年度高校紹介ひろば(PDF(357KB))
  • 令和7年度人権まなびの発表会(PDF(646KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 高校教育課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-3002 
ファクス番号:059-224-3023 
メールアドレス:kokokyo@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000302118