現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. デジタル社会の推進 >
  4. みえDXセンター >
  5.  デジタル社会の形成に向けて「みえDXセンター」によるセミナーを開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. デジタル戦略企画課  >
  4.  戦略企画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年06月29日

デジタル社会の形成に向けて「みえDXセンター」によるセミナーを開催します

 三重県では、県内外のDX(デジタルトランスフォーメーション)をけん引する専門家や企業と連携し、
県民の皆さんや県内事業者、行政機関(市町・県)のDXを推進するためのワンストップ相談窓口として、
「みえDXセンター」を運営しています。
 県民の皆さんのDXに取り組む機運の醸成を図るためのセミナーを開催し、県民の皆さんがDXに取り
組む「第一歩」を支援します。
 第1回は急速に普及が進み、様々な活用方法が話題となっているChatGPT等の生成AIをテーマにセミ
ナーを開催します。
 また、デジタルの活用方法などDXに関する無料の個別相談会もあわせて開催します。

 1 第1回セミナーについて
 (1)日時 令和5年7月21日(金)セミナー:13時30分から15時00分(予定)
                 個別相談会:15時30分から16時30分
 
 (2)開催方法 会場とオンラインのハイブリッド開催
  ・オンサイト 三重県吉田山会館第206会議室(津市栄町1丁目891番地)
  ・オンライン ZOOMウェビナーで配信
 
 (3)第1部
     〇講演:「ChatGPTの行政活用に向けた論点と展望」
      講師:武蔵大学 社会学部メディア社会学科教授 庄司 昌彦氏
                     (三重県デジタル推進フェロー/みえDXアドバイザー)
      内容:地方自治体における導入事例や今後の展望についてご紹介いただきます。

     〇講演:「ChatGPT業務活用事例から紐解く実践方法と注意点」
      講師:ソフトバンク株式会社(みえDXパートナー)
         AI戦略室 Axross事業課 課長
         藤原 竜也氏
      内容:ChatGPTを業務に活用するための基本操作や仕組み、明日からすぐに使えるプロン
         プト(※)活用テクニックをご紹介いただきます。
         また、ChatGPTを業務に活用する際に気を付けるべき注意点も、併せてご説明いた
         だきます。

      (※)プロンプト
        ここでは、ChatGPT等の生成AIから回答を得るために与える指示や質問を指します。

   第2部
    〇個別相談会
      みえDXセンターの活用を検討している方、課題解決にデジタルを活用できないかお悩みの
     方、DXについて詳しくは分からないがまずは話を聞いてみたい方等、DXに関する無料の個
     別相談会を実施します。
      ※事前申込制です。個別相談を希望される方は、セミナーを申し込まれる際にあわせて申し
      込みをお願いします。なお、申し込みが多数の場合は調整させていただきますので、ご了承
      下さい。

 2 お申し込み方法
 (1)お申し込み方法
   下記の「みえDXセンター」のホームページより、お申込みください。
    https://www.pref.mie.lg.jp/D1DIGITAL/mie_dx_center.htm
 (2)申込期限 令和5年7月19日(水)15時まで
 (3)定 員  現地参加 20名(先着順)
         オンライン参加 500名(先着順)
 (4)参加費  現地参加・オンライン参加ともに無料
 (5)その他  オンライン配信のご案内は、お申込みいただいたメールアドレスあてに、後日お送り
         します。

 3 お問い合わせ先
  ・みえDXセンター事務局(デジタル戦略企画課内)
   電話:059-224-3086/Mail:dxcenter@pref.mie.lg.jp

 4 参考
  ・講師プロフィール
   庄司 昌彦(しょうじ まさひこ)氏
    武蔵大学 社会学部メディア社会学科教授
    デジタル庁オープンデータ伝道師
    総務省 地域情報化アドバイザー
   【経歴】
    武蔵大学 社会学部メディア社会学科教授 / 国際大学GLOCOM主幹研究員 / 武蔵学園データサ
    イエンス研究所副所長 / デジタル庁オープンデータ伝道師 / 総務省「地方自治体のデジタル
    トランスフォーメーション推進に係る検討会」座長 / 総務省「自治体システム等標準化検討会」
    座長 / 千葉県「ICTアドバイザリー会議」座長 / 仙台市情報アドバイザー / 三島市情報戦略
    アドバイザー / 公益財団法人 情報通信学会 理事

   藤原 竜也(ふじわら たつや)氏
    AI戦略室 Axross事業課 課長
   【経歴】
    ソフトバンク新卒入社後、法人SEを経て、国内外の企業投資・調査・国内GTMの事業開発
   業務に従事。
    エンジニアとビジネスの両面で経験を積み、自身の現体験から社内起業制度「SBInnoventure」
   でAI・DX人材育成サービス『Axross Recipe』事業を立ち上げる。
    2022年3月にソフトバンク株式会社で事業化採択され、現在はソフトバンクの技術部門AI戦略
   室で、企業・自治体向けのDX人材育成・リスキリング事業を執行する。
    SoftBank Academia在籍。SoftBank University認定講師『AI・データ活用プロジェクト
   企画推進研修』を社内外で教える。

  ・「みえDXセンター」
    本県におけるDX推進に賛同し、高度な専門知識や実践経験をお持ちの専門家(計16名)を
   「みえDXアドバイザーズ」として委嘱、同じく専門知識やソリューションを持つ企業(計11社)
   を「みえDXパートナーズ」として登録・連携し、県民の皆さんや県内事業者、市町、県が抱え
   る課題解決に向けて支援するワンストップ相談窓口。

関連資料

  • DXセンターセミナーチラシ(PDF(478KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 デジタル推進局 デジタル戦略企画課 戦略企画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-3086 
ファクス番号:059-224-2520 
メールアドレス:digital@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000275712