三重県では、県民の国際協力への理解を促進し、国際協力を推進するため、本県出身等のJICA海外協力隊に「みえ国際協力大使」を委嘱する制度を実施しています。
2025年度第2次隊のJICA海外協力隊の方が、派遣国への出発にあたり三重県庁を訪問する際、下記のとおり「みえ国際協力大使」を委嘱します。
記
1 日 時 令和7年12月4日(木曜日)11時00分から11時25分まで
2 場 所 三重県庁3階 プレゼンテーションルーム(津市広明町13)
3 応対者 三重県副知事 服部 浩
4 「みえ国際協力大使」委嘱予定者 3名
氏 名 派遣国 職種・指導科目
市川 兼伍(いちかわ けんご)さん フィリピン サッカー
森 亜友奈(もり あゆな)さん ベリーズ 障害児・者支援
増山 日和子(ますやま ひよりこ)さん カメルーン 青少年活動
5 立会者
JICA中部センター 所長 上町 透(うえまち とおる)氏
JICA中部センター JICA海外協力隊相談役 斎藤 芳敬(さいとう よしたか)氏
JICA中部センター 市民参加協力課 五十嵐 海里(いがらし みさと)氏
JICA三重デスク 国際協力推進員 堤 真人(つつみ まひと)氏
青年海外協力隊三重県OB会 事務局長 永田 彰(ながた あきら)氏
6 問い合わせ先
(1)「みえ国際協力大使」に関すること
三重県政策企画部国際戦略・プロモーション推進課 一見 電話 059-224-2844
(2)JICA海外協力隊に関すること
JICA三重デスク 堤(国際協力推進員) 電話 059-223-8003
(参考 みえ国際協力大使について)
県民の国際協力に対する理解を促進するとともに、派遣国と三重県との架け橋となって国際交流の推進を図るため、JICA海外協力隊(青年海外協力隊、シニア海外協力隊、日系社会青年海外協力隊、日系社会シニア海外協力隊)に参加する三重県出身者等の方々に「みえ国際協力大使」を委嘱します。
大使には、JICA海外協力隊としての活動や派遣国の情報等を県に提供いただき、その情報を県が県民へ紹介するとともに、派遣国の国民に対して三重県の紹介・PRを行っていただくなど、国際交流の推進にご協力いただきます。