現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 水産業 >
  4. 第44回全国豊かな海づくり大会 >
  5.  天皇皇后両陛下の行幸啓に伴う一般奉送迎について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 全国豊かな海づくり大会推進プロジェクトチーム  >
  4.  運営調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月09日

天皇皇后両陛下の行幸啓に伴う一般奉送迎について

 天皇皇后両陛下は11月8日(土曜日)から同月9日(日曜日)に「第44回全国豊かな海づくり大会」に御臨席されるため、三重県をご訪問されます。

 県民の皆様が両陛下を奉送迎される場所については、御順路に沿って歩道等に設置しますので、次の対応にご協力をお願いします。
 

奉送迎時の留意事項について

・奉送迎場所以外でのお出迎え、お見送りはできません。
・安全確保のため、自治体職員及び警察官等の指示に従ってください。ご協力いただけない場合は奉送迎をご 
遠慮いただく場合があります。
・手荷物検査及び金属探知検査が実施されますので、ご協力をお願いします。
・手荷物は配布するビニール袋に入れて、足下に置いてください。
・持ち込み不可と判断されたものはお預かりします。(カッターナイフ等)
・横断幕、プラカード等は、他の奉迎者の妨げになりますので、掲出や持ち込みは控えてください。
・高所や建物2階からの奉送迎は大変危険ですのでお控えいただき、決められた場所で奉送迎をお願いします。
・当日は交通規制が実施され、混雑が予想されますので時間に余裕をもってお越しください。
・奉迎場所に駐車場や駐輪場はありませんので、自動車等での来場はお控えください。
・手紙や花束などのプレゼントをお渡しすることはできません。また、自治体職員や警察官がお預かりすることもできません。

その他のご協力のお願い

 奉送迎に影響を及ぼすドローン・ラジコンヘリの飛行(※)等の行為については、自粛をお願いします。
 ※ 許可のない飛行をさせた場合は、航空法違反になる可能性があります。
 

一般奉送迎に関する問い合わせ先

 総務部 総務課
 電話番号:059ー224ー3413
 
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 全国豊かな海づくり大会推進プロジェクトチーム 運営調整班 〒514-0004 
津市栄町1丁目954(栄町庁舎5階)
電話番号:059-224-3411 
ファクス番号:059-224-2059 
メールアドレス:umidkr@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000304192