メディカルバレーメール通信No.504(2021年09月30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メディカルバレーメール通信 [No.504]
http://www.pref.mie.lg.jp/common/05/ci400005450.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県 薬務課からのお知らせです。
メディカルバレープロジェクトの推進に向けた事業や関連情報を
メールでご紹介します。
ぜひこの機会に、ご参加、ご活用いただきますようお願いいたします。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■ 「三重県リバウンド阻止重点期間」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月下旬から増加し始めた感染者数は8月に入り爆発的に増加し、過去最大の感染拡大の
波になりました。
医療機関への負荷もこれまでにない大きなものとなり、県では、感染拡大を食い止めるために
時短要請や移動制限など厳しい要請を続けてきました。
こうした厳しい要請への県民の皆様、事業者の皆様の多大なご協力により、9月以降、
感染者数は大きく減少し、モニタリング指標も改善傾向にあることから、「三重県緊急事態措置」は
9月30日をもって終了いたします。
しかしながら、依然として、入院されている方、宿泊施設、自宅等で療養されている方も多く、
医療提供体制には多くの負荷がかかっています。
そのため、10月1日から2週間を「リバウンド阻止重点期間」とし、
第5波を完全に収束させるための感染対策を続けることとしました。
【実施期間】10月1日(金)から10月14日(木)まで
【実施区域】県全域
【対策強化区域】四日市市、 鈴鹿市、亀山市、津市
引き続きの要請となり、大変心苦しい限りですが、県としても、ワクチン接種を着実に進めると
ともに、今後の感染拡大に向けた医療提供体制の検討、これまでの厳しい措置により大きな影響を
受けた事業者の皆様への支援などに、引き続き取り組んでまいります。
県民の皆様におかれましては、第5波を確実に収束させ、第6波を起こさない、起きたとしても
小さく抑えるためにも、感染が収まりつつある中ではありますが、改めて日常生活において
感染防止対策を徹底いただくようお願いいたします。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000978793.pdf
●引用元
三重県HP
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
━━━━━このメールに関するお問い合わせは、以下までお願いします━━━━━
三重県医療保健部薬務課 藤枝
TEL:059-224-2331 FAX:059-224-2344 E-mail:yakumus@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お願い>
本メール通信の受取がご不要な方は、お手数ですがこちらから手続きを
お願いします。
https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/mvp/index2.htm
<ご注意>
近年の迷惑メール対策により当メールマガジンが配信されない場合があります。
対処方法については皆さんの受信環境によりますので、以下のURLから
メールマガジンのご利用にあたっての注意事項をご覧いただき、三重県からの
メールを受信できるよう設定変更等をお願いします。
http://www.pref.mie.lg.jp/optin/about.htm