メディカルバレーメール通信No.683(2024年08月06日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メディカルバレーメール通信 [No.683]
http://www.pref.mie.lg.jp/common/05/ci400005450.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県 新産業振興課からのお知らせです。
メディカルバレープロジェクトの推進に向けた事業や関連情報を
メールでご紹介します。
ぜひこの機会に、ご参加、ご活用いただきますようお願いいたします。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
■■■ ご案内する内容 ■■■
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■ 三重大学大学院生物資源学研究科オープンラボ2024
「生物資源学のチカラで地域を豊かに!」を開催します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
研究科オープンラボは,参加していただく農林水産,食品,バイオ・医薬品,化学,
環境科学等の関連企業や公的機関,さらに地域の方々をも含む学外に向けて,
本研究科の教員および学生の日頃の研究活動を紹介する機会としております。
今回は「生物資源学のチカラで地域を豊かに!」と題し、「山の頂から海の底まで」の
広範な研究分野の中から,豊かな森,田畑,暮らしと心身の創造につながる生物資源学研究を
紹介するシンポジウムと,研究科の教員および学生が取り組む研究を紹介する
ポスターセッションを企画いたしました。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
▼開催日時:2024年9月27日(金)13:00~17:00(受付12:15~)
終了後に会費制の情報交換会を予定しています。(要事前予約)
▼開催場所:三重大学三翠ホール ※三重県津市栗真町屋町1577
▼開催内容:教員によるシンポジウム、および教員・学生によるポスターセッション
▼参加対象者:農林水産,食品,バイオ・医薬品,化学,環境科学などの関連企業や
公的機関の方,地域共創などに興味のある一般の方,学生など
▼申込方法:以下のリンクからお申し込みください。
https://forms.office.com/r/qy5WzMVbJ6
▼詳細
https://www.bio.mie-u.ac.jp/cate/news/openlab2024.html
主催:三重大学大学院生物資源学研究科
協力:株式会社三重ティーエルオー
■お問合せ先
三重大学大学院生物資源学研究科チーム総務担当 渡部、竹中
TEL:059-231-9627/9626
E-Mail:renkei(a)bio.mie-u.ac.jp ※「(a)」を「@」に変えてください。
●引用元
三重大学HP
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
━━━━━このメールに関するお問い合わせは、以下までお願いします━━━━━
三重県 雇用経済部 新産業振興課 成長産業・ライフイノベーション班 中濵
TEL:059-224-3113 FAX:059-224-2078 E-mail:shinsang@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お願い>
本メール通信の受取がご不要な方は、お手数ですがこちらから手続きを
お願いします。
https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/mvp/index2.htm
<ご注意>
近年の迷惑メール対策により当メールマガジンが配信されない場合があります。
対処方法については皆さんの受信環境によりますので、以下のURLから
メールマガジンのご利用にあたっての注意事項をご覧いただき、三重県からの
メールを受信できるよう設定変更等をお願いします。
http://www.pref.mie.lg.jp/optin/about.htm