現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 東紀州振興 >
  5. 熊野古道サポーターズクラブ >
  6.  熊野古道サポーターズクラブ メールマガジン
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携部  >
  3. 東紀州振興課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

熊野古道サポーターズクラブ メールマガジンNo.85(2022年07月01日)

//////////////////////////////////
熊野古道サポーターズクラブ メールマガジンNo.85(2022年07月01日)
//////////////////////////////////


熊野古道サポーターズクラブ会員様
こんにちは。熊野古道サポーターズクラブ事務局です。
蓮の花が美しい季の折、皆様お元気にお過ごしでしょうか。

85号は、「熊野古道フォトコンテストアーカイブ展」のご案内、夏休みにおすすめ、鉱山資料館で知る熊野市の鉱山で採れた石やその歴史を伝える乗り物を楽しめる場所のご紹介、伊勢路をお歩きいただく際におすすめWEBサイトのご紹介をお送りいたします。
熊野古道伊勢路を知ってお楽しみいただく機会へご活用をくだされば幸いです。

///////////////////////////////////////////
【トピックス】
●「熊野古道フォトコンテストアーカイブ展」のご案内
●夏休みにおすすめ「熊野市の鉱脈の石と歴史を知って、トロッコに乗ってみよう!」
●「熊野古道伊勢路を歩こう!」伊勢から熊野へ170kmてくてく旅サイトのご紹介
///////////////////////////////////////////

【「熊野古道フォトコンテストアーカイブ展」のご案内】
三重県立熊野古道センターが東紀州地域振興公社との共催で開催してきました、過去10年間のフォトコンテストの最終作品及び優秀賞作品のうち、熊野古道伊勢路や文化的景観が残る風景を対象とした作品を展示します。
作品をご覧いただきまして、熊野古道伊勢路と東紀州地域の魅力を感じていただけましたら幸いです。
詳しくはこちら→
https://www.pref.mie.lg.jp/HKISHU/HP/m0012800062.htm
会期: 2022年7月4日(月)~15日(金) ※土・日お休みいたします
会場: 県民ホール(三重県庁1階: 三重県津市広明町13番地) 
入場: 無料 
問い合わせ先: 三重県地域連携部東紀州振興課 TEL 059-224-2193 
Email : hkishu@pref.mie.lg.jp

【夏休みにおすすめ「熊野市の鉱山の石と歴史を知って、温泉を楽しむトロッコに乗ってみよう!」】
熊野市紀和町にあった紀州鉱山は、古く奈良時代から銀や銅を採掘していたと伝えられ、特に銅は、日本有数の産地として知られ、奈良の大仏の造立にはこの地の鉱山から多くの銅が献上されたと言われています。
1939年にできた選鉱場は、閉山した1978年までの間、ピーク時には年間最大3000トンの銅を産出していた、日本を代表する鉱山施設だったそうです。
採れた鉱石は、パワーストーンで知られる「黄銅鉱・チャルコパイライト」「蛍石・フローライト」「方解石・カルサイト」「黄鉄鉱・パイライト」等。
「紀和鉱山資料館」は、閉山したこの鉱山の歴史を紹介しています。2階から坑道に入るイメージで見学路を進むと昔の採掘の様子が紹介され、1階には、実際に触れられる鉱石が展示されたり、採掘場が再現されるなど、当時をリアルに再現したユニークな資料館です。熊野の鉱山を知っていただく機会にいかがでしょうか。
紀和鉱山資料館の詳しい情報はこちら
→http://kiwa.is-mine.net/
住所:三重県熊野市紀和町板屋110-1
TEL: 0597-97-1000

閉山後、鉱床調査のためにボーリングを行ったところ、地下1300メートルから温泉が湧出し、地域住民のために入浴施設が開放されました。
その際、入浴客を運ぶために坑内電車の施設が再利用され、鉱山で実際に使われていたトロッコが、入鹿温泉と湯ノ口温泉の2つの温泉をつないでおり、『トロッコ電車』として人気を集めています。かつて鉱山があったことを伝えるトロッコに乗り温泉満喫はいかがでしょうか。
トロッコ情報はこちら
→https://seiryusou.com/truck.html
湯ノ口温泉情報はこちら
→https://www.seiryusou.com/yunokuchi/index.html
入鹿温泉情報はこちら 
→https://seiryusou.com/spa.html
※現在、入鹿温泉が使用不可の為、入鹿温泉復活までは湯ノ口温泉から引き湯をした「新湯ノ口温泉」で対応中。

問い合わせ先:熊野市役所 地域振興課
TEL:0597-97-1113

東紀州振興課で訪れた際の写真はこちら
→ https://www.kodo.pref.mie.lg.jp/r4/630_kiwaminemuseum_spa.pdf

【「熊野古道伊勢路を歩こう!」伊勢から熊野へ170kmてくてく旅サイトのご紹介】
もうすぐ夏休み、熊野古道伊勢路をお歩きはじめにご活用いただけるWEBサイトがございます。
南部地域活性化局の職員が自身の子どもと一緒に伊勢路を踏破した記録を綴ったサイト、
「子供と歩く熊野古道伊勢路」~伊勢から熊野へ170kmてくてく旅~ はこちら
→ http://www.kumanokodo170.com/
こちらのサイトは7年前に当時小学生だった子と全16日間の行程で歩いた伊勢路の記録で、実際に歩いた時間配分が掲載されており、はじめて伊勢路を歩かれる大人も目安としてご活用いただけます。
熊野古道伊勢路図絵にも掲載写真と連動しており、大人も子供も歩き始める際の情報としてお使いいただけます。
南部地域活性化局の職員も、このサイトを参考に伊勢路を踏破すべく歩きはじめております。
当課の熊野古道伊勢路WEBサイトと共に、熊野古道伊勢路歩きへのご参考にいただければ幸いです。
熊野古道伊勢路サイトはこちら
→ https://www.kodo.pref.mie.lg.jp/
問い合わせ先:三重県南部活性化局東紀州振興課
TEL:059-224-2193  mail: hkishu@pref.mie.lg.jp



----------------------------------------------------
熊野古道サポーターズクラブ
HP https://www.kodo.pref.mie.lg.jp/supportersclub/index.html
MAIL  kumanoko@pref.mie.lg.jp
※本メールマガジンは配信専用のアドレスから送信しています。返信いただいても受信ができませんので、ご連絡は(kumanoko@pref.mie.lg.jp)までお願いします。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携部 南部地域活性化局 東紀州振興課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2193 
ファクス番号:059-224-2418 
メールアドレス:hkishu@pref.mie.jp