現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 廃棄物とリサイクル >
  4. 県の計画(廃棄物関係) >
  5. ごみゼロ社会実現プラン >
  6. ゼロ吉 >
  7.  こんなところにも、ゼロ吉が
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 資源循環推進課  >
  4.  リサイクル推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

ごみゼロホームページ

こんなところにも、ゼロ吉が

 ゼロ吉の活躍の場が広がっています。
みなさまの周りでゼロ吉をみかけたら、ごみゼロ社会のことなどを考えてください。

三重県クリーニング生活衛生同業組合のマイバッグ 
三重大学祭でのゆるキャラ人気投票  
東員町の指定ごみ袋 津駅看板の再掲
自動車税納税通知書の封筒 伊勢市のごみ収集カレンダー
ローソンとサークルKサンクスのダストボックスから、“ごみゼロ"を発信!
津駅看板  
紀宝町のごみ収集カレンダー 伊勢庁舎の工事用防護壁
ごみゼロバス ゼロ吉スタンプ
マグネットステッカー ゼロ吉の着ぐるみ(桑名北高等学校)

 

三重県クリーニング生活衛生同業組合のマイバッグ 

三重県クリーニング生活衛生同業組合では、平成28年2月16日からマイバッグの利用を推進するキャンペーンを実施します。キャンペーンでは、クリーニングの品物を渡す際に使用する袋として、繰り返し利用可能なオリジナルのマイバッグを配布し、環境への負荷低減を進めることとしています。

オリジナルマイバッグには、クリーニング生活衛生同業組合のマスコットキャラクター洗太君・カゴちゃんと一緒に、ゼロ吉が描かれています。また、キャンペーンのPRに使われる「のぼり」や「マグネットステッカー」にもゼロ吉が掲載されています。

買い物をはじめ、生活の様々な場面でマイバッグを使用し、レジ袋など容器包装の削減に努めましょう。

 マイバッグ1  マグネット
マイバッグ2

のぼり

詳細は、こちら(三重県クリーニング生活衛生同業組合のホームページ)

  

三重大学祭でのゆるキャラ人気投票 

ゼロ吉平成22年11月7日(日曜)の三重大学大学祭で、三重県選挙管理委員会主催で、選挙啓発の一環として、三重県マスコットキャラクター ゆるキャラ人気投票が実施されました。

三重県防災キャラクター「なまず博士」、「美し国おこし・三重」キャラクター「う~まちゃん」、三重県選挙啓発キャラクター「いっぴょん」、三重県ごみゼロキャラクター「ゼロ吉」が参加しましたが、結果はどうなったでしょうか?

 

 

東員町の指定ごみ袋 

東員町の平成22年度発注の指定ごみ袋に「ゼロ吉ファミリー」を掲載していただきました。もえるごみに「ゼロパパ」、もえないごみに「ゼロママ」、プラごみに「ゼロ吉」と3種類あります。またご利用ください。

指定ごみ袋 指定ごみ袋
指定ごみ袋  

 

津駅看板の再掲 

平成21年5月から11月まで津駅に掲示されていたゼロ吉看板が、平成22年6月15日から再び掲示されました。
また、ご覧ください。

津駅看板

津駅看板

 

自動車税納税通知書の封筒 

自動車を所有してみえる方に送付される自動車税納税通知書の封筒にゼロ吉が掲載されました。

自動車税納税通知書 自動車税封筒

 

伊勢市のごみ収集カレンダー 

平成22年度の伊勢市のごみ収集カレンダーの表紙にゼロ吉ファミリーを掲載していただきました。

伊勢市ごみカレンダー 伊勢市ごみカレンダー

ローソンとサークルKサンクスのダストボックスから、“ごみゼロ"を発信! 

三重県と包括提携協定を締結している(株)ローソンと(株)サークルKサンクスにおいて、県内全店舗のダストボックスに、県ごみゼロキャラクター「ゼロ吉」ファミリーをモチーフにしたごみ減量啓発シールを貼付し、広く来客の皆さんへのPR・啓発を行うことについて、ご協力をいただくことになりました。

ゼロ吉シール ゼロ吉シール

 

津駅のゼロ吉ファミリーの看板  

ごみゼロ社会実現プランの啓発のために、平成21年5月21日(木曜)から、津駅の近鉄とJRのホームの間にゼロ吉ファミリーの看板を立てています。両面看板なので、近鉄側からもJR側からも見ることができます。11月末日まで掲示する予定です。津駅に行かれた際には、ぜひご覧下さい。

ゼロ吉駅看板 ゼロ吉駅看板2
 ゼロ吉ファミリーの看板です。  近鉄ホームから見た感じです。
ゼロ吉駅看板3  
 JRホームから見た感じです。  

 

 紀宝町のごみ収集カレンダー 

紀宝町カレンダー 

平成21年度の紀宝町ごみ収集カレンダーの表紙にゼロ吉ファミリーを掲載していただきました。
ゼロ吉ファミリーが、きれいな桜並木の表紙を飾っています。

 

 

 

 

伊勢庁舎の工事用防護壁 

三重県伊勢庁舎(伊勢市勢田町622)では、本館等建築工事が現在行われていて、白い工事用防護壁が設置されています。その防護壁に建築業者さんのご厚意で、「ゼロ吉」がおひろめされています。伊勢庁舎にご用の際には、ぜひご覧ください。

ゼロ吉伊勢庁舎 ゼロ吉伊勢庁舎
大きく貼りだされた「ゼロ吉」 かわいらしさをアピールするゼロ吉ファミリー

 

ページのトップへ戻る

ごみゼロバス 

三重県ごみゼロキャラクター「ゼロ吉ファミリー」の広告が施された「ごみゼロバス」をご存知ですか?
平成19年10月20日(土曜)のごみゼロフォーラムで公開されてから、津市内を走っていましたが、平成21年4月1日からは、鈴鹿管内(鈴鹿市、亀山市等)を走るようになりました。鈴鹿管内でバスを見かけたら、注目してください。

ごみゼロバス左 ごみゼロバス右
「ごみゼロバス」の左側 「ごみゼロバス」の右側
ごみゼロバス後 ごみゼロバス津駅
「ごみゼロバス」の後側 平成20年度津駅東口に駐車する「ごみゼロバス」
ごみゼロバス鈴鹿 ごみゼロバス鈴鹿
平成21年度、鈴鹿市内を走る「ごみゼロバス」 平成21年度、白子駅西口に駐車する「ごみゼロバス」

 

県庁コンビニエンス・ストアでの啓発 

平成21年4月1日、県庁の厚生棟地階に、コンビニエンス・ストアが開店しました。お店では、開店セール中にエコバッグを無料配布するなど、マイバッグの啓発をしていただいています。
県庁内ということもあってか、開店初日に来店した8割以上の方が、レジ袋を辞退されていました。
ゼロ吉ファミリーも、マイバッグやごみの分別の啓発を手伝っていますので、ぜひご覧下さい。

ゼロ吉コンビニ2 ゼロコンビニ3
ごみ箱で啓発を行っています。 店内でマイバッグの啓発をしています
ゼロコンビニ4 ゼロコンビニ1
マイバッグの啓発 エコバッグの無料配布に協力しました
ゼロコンビニ6 ゼロコンビニ7
分別の啓発 ファミリーでの啓発

 

ゼロ吉看板 

平成19年度に、ごみゼロ推進室職員の手作りで看板を作成しました。正面向きと横向きの2つの看板があります。

普段は環境森林部内に待機していますが、ごみゼロ社会実現のためのイベントがあると案内や宣伝のために、お手伝いをします。

ゼロ吉看板を使用したいごみゼロ社会実現のためのイベントなどがありましたら、ご連絡ください。

#

#

普段はこの写真のとおり、環境森林部内に待機しています。

 

看板を持ったり、のぼりを立てたりして、会場への案内をお手伝いします。

県松阪庁舎で、交流会の案内中です。

のぼりを立てて、風呂敷活用講座の案内中です。

県立図書館前でごみゼロセミナーの案内中です。

#

#

#

 

ゼロ吉スタンプ 

 平成20年度にゼロ吉スタンプを作成しました。

小さいスタンプ(約3cm×3cm)は3種類あり、郵送する時に定型の封筒に押したり、ごみゼロクイズの採点にも使用しています。
大きいスタンプ(約4cm×10cm)も3種類あり、郵送する時に定形外の封筒に押したりしています。

ご覧になったことは、ありますか?

小さいスタンプです。左向き緑のゼロ吉です。

赤、青、緑と3つ並べて定型の封筒に押してみました。

#

#

大きいスタンプです。
左向き緑のゼロ吉がメッセージを話しています。

大きいスタンプです。
ゼロ吉ファミリーが青色でスタンプされています。

# #

大きいスタンプです。
ゼロ吉、ゼロ助、ゼロ美の3人が、マイボトルを呼びかけています。

 
#  

 

ページのトップへ戻る

マグネットステッカー 

平成20年度に、40cm×100cmのマグネットステッカーを作成しました。

三重県内を走るごみ収集車などに貼っていただいています。県内で60枚のマグネットステッカーなので、見かけた人はかなり幸運かもしれません。

ごみ収集車を見かけたら、ステッカーが貼ってあるか探してみてください。

大きなステッカーなので目立ちます。

この収集車には後部に貼ってあります。

# #
   

収集車にも色々なタイプがあります。

かわいい水玉模様の中で、
左側の上部に貼ってあります。

# #

 

 

 ゼロ吉の着ぐるみ(桑名北高等学校)  

平成20年9月23日(火・祝)に東員町中部公園で開催されたそういんエコフェスタ2008にゼロ吉が現れました。

この着ぐるみは、三重県立桑名北高等学校の有志の方が作成し、エコフェアに参加していただいたものです。

桑名北高等学校のみなさま、ありがとうございました。

また、桑名北高等学校さんの環境活動は、ごみゼロレポートに掲載され、ごみゼロ県民・事業者セミナーで発表されます。 

着ぐるみ前

着ぐるみ横

着ぐるみ後

ゼロ吉僕に似て、かわいいゼロ

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境共生局 資源循環推進課 リサイクル推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2385 
ファクス番号:059-222-8136 
メールアドレス:shigenj@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000047356