現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 森林・林業 >
  4. 木をつかう >
  5. 県産材を使おう >
  6.  建築物の木造・木質化に関する相談窓口を開設しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 森林・林業経営課  >
  4.  木材利用推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年07月16日

建築物の木造・木質化に関する相談窓口を開設しました

 県では、県内の建築物の木造・木質化を推進するため、県や市町、民間事業者が、県内で計画する建築物の木造・木質化に関する疑問や課題に答える相談窓口を設置しています。
 必要に応じて、三重県産材を扱う木材事業者や、建築関係者の情報提供をさせていただきます。
 また、建築物の規模や使用用途に応じた品質や特性の三重県産材の調達方法の提案や、各種補助金のご案内もさせていただきます。ぜひ、ご活用ください。
 

相談の対象となる施設

 三重県内で計画する公共・民間建築物
 

相談対応期間

 令和7年6月9日(月曜日)~令和8年3月11日(水曜日)
 

相談料

 無料
 

申込方法

 「木材利用相談シート」に必要事項を記入のうえ、FAX又はメールにてお申込みください。
 

問合せ・申込先

 三重県木材協同組合連合会
 〒514-0003 三重県津市桜橋一丁目104
 TEL:059-228-4715 / FAX:059-226-0679  MAIL:mokuren@po.inetmie.or.jp
 

チラシ

 相談窓口チラシ

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 森林・林業経営課 木材利用推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2565 
ファクス番号:059-224-2070 
メールアドレス:shinrin@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000302008