県営水道用水供給事業及び工業用水道事業の水源状況
三重県企業庁が運営する県営水道用水供給事業及び工業用水道事業の水源状況は次のとおりです。令和7年10月27日 (月)現在

| ダム名 | 有効貯水量 (千m3) |
現在貯水量 (千m3) |
貯水率 (%) |
対象事業 |
|---|---|---|---|---|
| 岩屋ダム | 61,900 | 61,900 | 100.0 | 北伊勢工業用水道事業 北中勢水道用水供給事業 (北勢系・木曽川用水系) |
| 伊坂ダム | 3,716 | 3,283 | 88.3 | 北伊勢工業用水道事業 |
| 山村ダム | 1,964 | 1,390 | 70.7 | 北伊勢工業用水道事業 |
| 中里ダム | 16,000 | 5,064 | 31.6 | 北伊勢工業用水道事業 北中勢水道用水供給事業 (北勢系・三重用水系) |
| 菰野調整池 | 1,600 | 1,176 | 73.5 | 北中勢水道用水供給事業 (北勢系・三重用水系) |
| 君ヶ野ダム | 3,900 | 2,994 | 76.7 | 中伊勢工業用水道事業 北中勢水道用水供給事業 (中勢系・雲出川水系) |
| 蓮ダム | 12,400 | 8,399 | 67.7 | 南勢志摩水道用水供給事業 |
- 岩屋ダム
有効貯水量は、下記基準日間について等差的に算出したものです。
2月20日 61,900千m3、 3月31日 15,000千m3、 5月20日 61,900千m3 - 君ヶ野ダム
11月 1日から 7月15日までの有効貯水量 8,400千m3
7月16日から10月31日までの有効貯水量 3,900千m3 - 蓮ダム
11月 1日から 6月15日までの有効貯水量 28,400千m3
6月16日から10月31日までの有効貯水量 12,400千m3
お知らせ
- このホームページは毎週月曜日(月曜日が休日の場合、翌日)更新します。
- 岩屋ダム、中里ダムの水源情報は水資源機構中部支社でも確認できます。
- 河川の水質保全にご協力ください!