※公募は終了しました
趣旨
全国的に規模縮小が継続している伝統産業において、県内でも事業者数の減少などの課題に直面しているなか、昨今の価格高騰等の影響により、製造に必要な原材料の確保が困難になっていることから、伝統産業の維持継続を図ることを目的に、代替となる原材料の確保に向けた事業者の取組を支援します。○三重県伝統産業原材料確保対策支援補助金 チラシ
補助金の概要
1 補助対象事業
(1)代替原材料の調査・研究事業
【具体例】・代替原材料の調査や研究開発のためのサンプル等の収集・調査・分析
・代替原材料の試作・検査
・専門家への意見聴取
(2)代替原材料による商品化試作事業
【具体例】・代替原材料を用いた製品の試作
・試作品の性能検査
・専門家による指導
・試作品のテストマーケティング
(3)原材料の新調達ルート調査事業
【具体例】・原材料の新たな調達先または調達候補先等に係る現地調査
・調達に向けた協議・交渉
2 補助対象者
(1)国指定伝統的工芸品の指定組合等(2)国指定伝統的工芸品の製造事業者
ただし、三重県内に本社または事業所等を有する中小企業者・小規模企業者に限る
(3)県指定伝統工芸品の指定事業者
3 補助対象事業期間
補助金の交付決定日から令和7年2月28日(金)まで4 補助率及び補助上限額
補 助 率:補助対象経費の1/2以内補助上限額:100万円
※補助対象事業について複数の区分で申請が可能ですが、補助対象事業の区分(1)~(3)の合計金額で100万円が補助上限額となります。
5 申請方法
申請にあたっては、必ず申請要項の内容をよく読み、必要書類を確認のうえ提出してください。
〇三重県伝統産業原材料確保対策支援補助金 申請要項
〇三重県伝統産業原材料確保対策支援補助金 申請書類等
(1)公募期間
令和6年4月30日(火)から令和6年6月28日(金)まで(2)申請書類
① 交付申請書(様式第1号)② 事業計画書(別紙[様式第1号])
③ 誓約書(様式第1号の2)
④ 会社概要資料(パンフレット等)
⑤ 登記事項証明書の写し(個人事業主の場合は運転免許証の写し、令和5年分の確定申告書の写し(所得税の申告書B(第一表))
⑥ 最新の財務諸表の写し(賃借対照表、損益計算書等)
⑦ 県税事務所が発行する滞納がないことを証明する書類の写し
⑧税務署が発行する納税証明書の写し(納税証明書その3 消費税及び地方消費税)
※⑦及び⑧は、申請日より3か月以内に発行されたものに限ります。
<該当者のみ>
・事前着手届(様式第2号)
(3)応募方法
申請書類を以下の宛先まで郵送又はメールで送付してください。※公募期間最終日は17時(必着)まで受け付けます。
①郵送の場合
<郵送先> 〒514-8570 三重県津市広明町13番地三重県雇用経済部県産品振興課 宛
※封筒ウラ面には差出人の住所および氏名をご記載ください。
※レターパックや簡易書留等、郵便物の追跡ができる方法で郵送してください。
②メールの場合
<メールアドレス> eigyo@pref.mie.lg.jp※メール申請の場合は、件名を「令和6年度伝統産業補助金申請」とし、送信後に必ず、県産品振興課(059-224-2336)まで受信確認の電話をしてください。
6 補助事業者の選定
公募期間終了後、申請書類に基づき、令和6年度三重県伝統産業原材料確保対策支援補助金交付審査会(以下「審査会」という。)を開催します。審査会では、提出された申請書類を確認し、申請者、事業内容、補助対象経費等について以下の審査基準に基づき審査を実施します。また、審査の過程において内容等について申請者に問い合わせや追加資料の提出を求めることがあります。問い合わせ先
三重県 雇用経済部 県産品振興課
電話番号: 059-224-2336受付時間: 9時から17時まで ※土日祝を除く
その他
本支援金は、三重県伝統産業原材料確保対策支援補助金交付要領に基づき実施しています。
〇三重県伝統産業原材料確保対策支援補助金交付要領