現在位置:
  1. トップページ >
  2.  お知らせ・イベント>
  3.  「県政だより みえ」令和7年5月号(No.490)発行しました!
担当所属:
  1.  総務部  >
  2. 広聴広報課  >
  3.  企画・広報班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年05月16日

「県政だより みえ」令和7年5月号(No.490)発行しました!

「県政だより みえ」5月号表紙.jpg

5月1日(木曜)発行・4日(日曜)新聞折込!

♦毎月1日 発行、毎月第1日曜日 新聞折込
♦県や市町の施設・ショッピングセンター・コンビニ・金融機関などに配置
 

5月号は・・・

〔特集〕風水害に備え、一人ひとりが命を守る行動を!
〔注目情報〕自動車税(種別割)の納期限は6月2日(月曜)です
〔記事〕令和7年度当初予算「みえ 未来 基礎固め 予算」
〔連載〕第2回(全12回)食がつなぐみえの輪
〔連載〕つながり、かがやく三重の未来(三重で地域の発展や課題解決に貢献している人・団体を紹介)

 

「県政だより みえ」閲覧方法ご案内

三重県WEBページ :  県政だより みえ

デジタルブック: カタログポケット
  スマートフォンやタブレットでも、手軽に便利にご覧いただけます! 
 - 主な機能 -
 ・多言語(全10言語)に対応
  日本語・英語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)・韓国語・タイ語・ポルトガル語・スペイン語・インドネシア語・ベトナム語
  ※日本語以外の9言語については、自動翻訳エンジンによる翻訳のため、正確な翻訳でない場合もあります。
  ※誤訳が発見された場合等は、県WEBページおよび「カタログポケット」内でお知らせします。
  ※誤訳を発見された場合や翻訳語の意味が分かりづらい場合は、三重県総務部広聴広報課( koho@pref.mie.lg.jp )にご連絡ください。
  ※「カタログポケット」は無料でご利用いただけますが、インストールや情報の送受信などにかかる通信料は利用者負担となります。

 ・ポップアップ表示(記事拡大表示)
 ・自動音声読み上げ 
 

「県政だより みえ」の配置場所
♦公共施設への配置
 県施設・市町施設 ほか

♦民間施設への配置
 ショッピングセンター(イオン・アピタ・ピアゴ各店)
 スーパー(マックスバリュ主要店・オークワ・プライスカット・ぎゅーとら・スーパーサンシ各店)
 コンビニ(ファミリーマート・ローソン・セブンイレブン)
 百五銀行・三十三銀行・信用金庫の本支店(津信用金庫は本店のみ)
 郵便局各局
 農協各店
 *配置場所は変更になる場合があります。

 = 配置場所について問い合わせ先 =
 三重県 総務部 広聴広報課 企画・広報班
 電話番号: 059-224-2788
 メールアドレス: koho@pref.mie.lg.jp

 

お知らせ・イベント
簡易検索

相談窓口

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 広聴広報課 企画・広報班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2788 
ファクス番号:059-224-2032 
メールアドレス:koho@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000299327