令和3年4月号から、「県政だより みえ」の動画公開方法が変わりました。
紙面に掲載している二次元コードを、スマホやタブレットで読み込むと、動画公開ページに移動します。
(掲載している動画…兎の助が紹介!みえのいいとこ!動画)
◆広報紙・・・ビジュアルに強い広報紙は、A4判よりひと回り大きい「タブロイド判」で発行しています。政策的な内容を中心に、写真・図表などを活用し、より分かりやすくお伝えしています。毎月第1日曜日に新聞に折り込んでお届けするほか、身近な施設等にも配置しています。
※折り込みを行っている新聞
朝日、伊勢、産経、中日、毎日、読売、日経の7紙(朝刊)
※配置施設
県庁舎(地域機関を含む)、市町施設、ハローワーク、イオン、マックスバリュ、スーパーサンシ、オークワ、ぎゅーとら、アピタ・ピアゴ、ファミリーマート、ローソン、セブンイレブン、郵便局、農協、銀行(百五、三十三)、信用金庫(桑名三重、北伊勢上野、津、紀北)、病院 など
(※なお、一部配置していない施設・店舗もあります。)
県内市町の広報誌もご覧いただけます。(県内29市町の広報誌)
令和5年12月号
県政だより令和5年12月号表紙
発行
12月1日(金)発行、施設配置、3日(日)新聞折り込み
内容
- 特集:知る・備える・行動する 地震から命を守るために!
- 毎年12月は、明るい選挙推進強調月間です みんなで徹底しよう「三ない運動」
- 若者目線で、防災・減災情報を発信!「みえ まもりたい」Vol.6
- 国民、県民一人ひとりが支える、三重の森林づくり
- 「三重おもいやり駐車場利用証制度」のマークの一部を、12月1日から変更しました!
- 奨学金返還支援事業の支援対象者募集
- 人口減少対策に取り組み、三重で元気に活躍する人・団体をご紹介! みえの未来につながる力
閲覧・視聴
■カタログポケット(外部リンク)■PDF版(6.6MB)
■声の三重県だより(15.3MB)
■兎の助が紹介!みえのいいとこ!動画
令和5年11月号
県政だより令和5年11月号表紙
発行
11月1日(水)発行、施設配置、5日(日)新聞折り込み
内容
- 特集:「差別」をしない・させない・ゆるさない
- 飲酒運転は、悪質・危険な犯罪です!
- 11月は「子ども虐待防止啓発月間」です 子どもを守る社会の実現へ
- 三重が誇る、伝統と匠の技 三重の伝統工芸品
- 若者目線で、防災・減災情報を発信!「みえ まもりたい」Vol.5
- 人口減少対策に取り組み、三重で元気に活躍する人・団体をご紹介! みえの未来につながる力
閲覧・視聴
■カタログポケット(外部リンク)■PDF版(3.5MB)
■声の三重県だより(14.7MB)
■兎の助が紹介!みえのいいとこ!動画
令和5年10月号
県政だより令和5年10月号表紙
発行
10月1日(日) 発行、施設配置、新聞折り込み
内容
- 特集:子ども・子育て支援 子どもが豊かに育つ三重へ!
- 東京・日本橋にある三重の魅力発信と交流の場「三重テラス」がリニューアルオープン!
- 結婚の希望がかなう三重の実現へ
- 若者目線で、防災・減災情報を発信!「みえ まもりたい」Vol.4
- 人口減少対策に取り組み、三重で元気に活躍する人・団体をご紹介! みえの未来につながる力
閲覧・視聴
■カタログポケット(外部リンク)■PDF版(4.3MB)
■声の三重県だより(13.4MB)
■兎の助が紹介!みえのいいとこ!動画
令和5年9月号
県政だより令和5年9月号表紙
発行
9月1日(金) 発行、施設配置、9月3日(日)新聞折り込み
内容
- 特集:9月・10月は「みえのスポーツ推進月間」です!
- 県広報番組「よしお兄さんの“みえ”推し!」の新企画 「あなたの“みえ”推し!教えてください」の出演者を募集中!
- 里親を応援するフォスタリング機関
- 流域治水対策「田んぼダム」のススメ
- 若者目線で、防災・減災情報を発信!「みえ まもりたい」Vol.3
- 人口減少対策に取り組み、三重で元気に活躍する人・団体をご紹介! みえの未来につながる力
閲覧・視聴
■カタログポケット(外部リンク)■PDF版(4.1MB)
■声の三重県だより(14.4MB)
■兎の助が紹介!みえのいいとこ!動画
令和5年8月号
県政だより令和5年8月号表紙
発行
8月1日(火) 発行、施設配置、8月6日(日)新聞折り込み
内容
- 特集:地域公共交通の維持・活性化とリニア中央新幹線の開業に向けて
- 平和への想(おも)いを次の世代へ~平和に関する企画展2023~
- 台風などへの備え・避難の判断に!「川の水位情報」を役立てよう
- あなたもできることから取り組もう 海ごみを減らして、きれいな海を守ろう!
- 若者目線で、防災・減災情報を発信!「みえ まもりたい」Vol.2
- 人口減少対策に取り組み、三重で元気に活躍する人・団体をご紹介! みえの未来につながる力
閲覧・視聴
■カタログポケット(外部リンク)■PDF版(3.4MB)
■声の三重県だより(13.4MB)
■兎の助が紹介!みえのいいとこ!動画
令和5年7月号
県政だより令和5年7月号表紙
発行
7月1日(土) 発行、施設配置、7月2日(日)新聞折り込み
内容
- 特集:未来のために今、私たちができること みんなで推進!地球温暖化対策
- きれいな河川を守り、未来へつなぎましょう!7月は河川愛護月間です
- 県営都市公園で、憩いの時間をお過ごしください!
- 若者目線で、防災・減災情報を発信!「みえ まもりたい」Vol.1
- 人口減少対策に取り組み、三重で元気に活躍する人・団体をご紹介! みえの未来につながる力
閲覧・視聴
■カタログポケット(外部リンク)■PDF版(3.1MB)
■声の三重県だより(13.4MB)
■兎の助が紹介!みえのいいとこ!動画
令和5年6月号
県政だより令和5年6月号表紙
発行
6月1日(木) 発行、施設配置、6月4日(日)新聞折り込み
内容
- 特集:大切な命と暮らしを守る行動を!迫りくる大雨・台風への備え
- 「新型コロナウイルス感染症」が5類感染症に移行しました
- 土砂災害が発生する前に、お試しください!三重県土砂災害情報提供システム
- 「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合」通信 Vol.4
- 人口減少対策に取り組み、三重で元気に活躍する人・団体をご紹介!みえの未来につながる力
閲覧・視聴
■カタログポケット(外部リンク)■PDF版(2.2MB)
■声の三重県だより(14.6MB)
■兎の助が紹介!みえのいいとこ!動画
令和5年5月号
県政だより令和5年5月号表紙
発行
5月1日(月) 発行、施設配置、5月7日(日)新聞折り込み
内容
- 特集:希望ある三重の未来に向けて 三重の人口減少対策を推進!
- 看護で描こう!あなたの未来「みえ看護フェスタ2023」を開催します
- ご存じですか?身近な福祉の相談役 民生委員・児童委員
- みえ未来創造予算
- 「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合」通信 Vol.3
- 人口減少対策に取り組み、三重で元気に活躍する人・団体をご紹介!みえの未来につながる力
- 新型コロナウイルス感染症について 5月8日から5類へ移行
閲覧・視聴
■カタログポケット(外部リンク)■PDF版(4.9MB)
■声の三重県だより(14.4MB)
■兎の助が紹介!みえのいいとこ!動画
令和5年4月号
県政だより令和5年4月号表紙
発行
4月1日(土) 発行、施設配置、4月2日(日)新聞折り込み
内容
- 特集:県内周遊や滞在でまちを元気に“みえポ”で三重の魅力を再発見!
- 大人も子どもも、すべての世代が対象に!自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました
- 特定都市河川の指定で流域治水の取り組みを推進
- 「県民の日」記念事業にご参加ください!
- 「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合」通信 Vol.2
- 新型コロナウイルス感染防止対策におけるマスク着用の考え方が変わりました
- みえ省エネ家電購入応援キャンペーン期間延長のお知らせ
- だいだい食堂3周年記念 一日限定イベント
閲覧・視聴
■カタログポケット(外部リンク)■PDF版(4.9MB)
■声の三重県だより(13.0MB)
■兎の助が紹介!みえのいいとこ!動画