県では、野生鳥獣による農林水産業被害の軽減に向けた「獣害につよい」集落の体制づくりを推進しており、その一環として「獣害につよい三重づくりフォーラム」を開催しています。
本年度は『みんなでつなごう「みえの農村」~交流から生まれる新たな出会いと学び~』をテーマに「みえのつどい」と同時開催とし、講演会の他、獣害対策関連資材・商品を取り扱う企業による展示会や狩猟免許取得支援などを行います。「獣害につよい三重づくりフォーラム」への参加には、下記のとおり、事前に参加申込が必要です。獣害対策に興味・関心のある方はぜひお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
本年度は『みんなでつなごう「みえの農村」~交流から生まれる新たな出会いと学び~』をテーマに「みえのつどい」と同時開催とし、講演会の他、獣害対策関連資材・商品を取り扱う企業による展示会や狩猟免許取得支援などを行います。「獣害につよい三重づくりフォーラム」への参加には、下記のとおり、事前に参加申込が必要です。獣害対策に興味・関心のある方はぜひお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
記
日時 令和7年12月13日(土曜日)11時から16時
・全体会【みえのつどい共通】 12時30分から14時40分
(受付11時から、開場 12時)
・分科会【獣害フォーラム】 15時から16時
(受付11時から、開場 12時)
・分科会【獣害フォーラム】 15時から16時
・展示会【獣害フォーラム】 11時から15時
場所 県総合文化センター(津市一身田上津部田1234)
・全体会【みえのつどい共通】大ホール
・分科会【獣害フォーラム】 セミナー室C 定員100名※1
・展示会【獣害フォーラム】 セミナー室A・B 出入り自由※2
・全体会【みえのつどい共通】大ホール
・分科会【獣害フォーラム】 セミナー室C 定員100名※1
・展示会【獣害フォーラム】 セミナー室A・B 出入り自由※2
内容 ・全体会
県内の獣害につよい集落等 優良活動表彰
基調講演「農村を守ることの大切さ」
ドキュメンタリー映画監督・農と市民をつなぐ会 柴田昌平氏
・分科会(獣害フォーラム(みえのつどいの第4分科会))
「にぎやかそ(過疎)の精神で楽しみながら拓く地域の未来
~イノシシ・コミュニケーション~」
くまもと☆農家ハンター・(株)イノP 宮川将人氏
・展示会
獣害対策関連資材・製品展示会&相談会
狩猟免許試験取得支援コーナー
県関係機関による取組事例等
申し込み 要事前申込(申込期限 令和7年11月21日(金曜))
↓こちらのURLからお申し込みください↓
※1:分科会は定員に達し次第締め切りますので、予めご了承ください。
※2:講演会や分科会に参加しない場合でもお申し込みいただくようお願い致します。
※「みえのつどい」にお申し込みされている方は、獣害フォーラムへのお申し込みは不要です。
※2:講演会や分科会に参加しない場合でもお申し込みいただくようお願い致します。
※「みえのつどい」にお申し込みされている方は、獣害フォーラムへのお申し込みは不要です。
問い合わせ先 三重県 農林水産部 獣害対策課
TEL 059-224-2017
FAX 059-224-3153
E-mail jtaisaku@pref.mie.lg.jp
チラシはこちら↓