現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. お知らせ情報 >
  4. 企画提案コンペ等情報(公告・結果) >
  5.  三重県共通作業服リニューアル 推薦品を公募します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 県土整備部  >
  3. 県土整備総務課  >
  4.  人材開発班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年05月08日

三重県共通作業服リニューアル 推薦品を公募します

1 公募の目的
 三重県では、職員の業務環境の向上及び県職員のイメージアップに繋げるため、作業服のリニューアルを進めています。
 応募のあった提案の中から最優秀品を選定し、当該最優秀品を三重県共通作業服の基準品として一般競争入札を行うことを予定しています。
 つきましては、下記のとおり、作業服リニューアルに向けた提案を公募しますので、ご応募をいただきますようお願いします。
 
2 公募の内容
(1)質問期間
   令和7年5月8日(木)から令和7年5月14日(水)までとする。
   (質問期間中に質問いただいた内容については、回答をホームページで公表します。)
 ① 質問方法
   質問内容をメールにて以下のアドレスへご送付ください(様式任意)。
 ② 質問送付先
   三重県県土整備部県土整備総務課
   メールアドレス:kendo@pref.mie.lg.jp
 
(2)募集期間
   令和7年5月19日(月)から令和7年5月30日(金)までとする。
 ① 内容
   別添1「提案仕様書」を満たす作業服をご提案ください。
 ② 応募方法
   「5 提出書類」をメールにて以下の提出先へご送付ください。
 ③ 提出先
   三重県県土整備部県土整備総務課
   メールアドレス:kendo@pref.mie.lg.jp
 
3 参加資格
(1)契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者でないこと。
(2)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年法律第七十七号)第三十二条第一項各号に掲げる者でないこと。
(3)三重県から入札参加資格(指名)停止措置を受けている期間中でない者であること。
(4)三重県物件関係落札資格停止要綱により落札資格停止措置を受けている期間中である者又は同要綱に定める落札資格停止要件に該当する者でないこと。
(5)三重県が賦課徴収する税、消費税及び地方消費税を滞納している者でないこと。
 ※ 参加資格(1)(2)については、「応募用紙」のご提出により条件を満たす者であることの申告があったものとみなします。
 
4 最優秀品の選定方法
 三重県職員の投票により最優秀品を選定します。
 応募数が4件以上となった場合には、事前に選定委員会等を開催し、候補を3件以内に絞らせていただく場合があります。
 また、別添1「提案仕様書」で示す仕様から大きく異なる提案につきましては、事前に候補から外させていただきます。
 
5 提出書類
(1)別添2「応募用紙」
(2)別添1「提案仕様書」を満たすことが分かるパンフレット等
 (データをメールに添付してご提出ください。)
(3)参加資格(5)を満たすことが分かる書類(FAXでの提出可)
 (消費税及び地方消費税についての「納税証明書(その3 未納税額のない証明用)」(所管税務署が過去6月以内に発行したもの)及び「納税確認書」(三重県の県税事務所が過去6月以内に発行したもの)の写しを提出ください(三重県内に本支店又は営業所等を有する事業者以外の事業者にあっては、「納税証明書(その3 未納税額のない証明用)」の写しのみの提出となります。)。)
 ※ 提出書類(3)をFAXで提出される場合は、059-224-2415(三重県県土整備部県土整備総務課)へ送信ください。
 
6 その他
 詳細については、関連資料をご確認ください。
 

 

関連資料

  • 三重県共通作業服リニューアル 推薦品公募要領(PDF(144KB))
  • (別添1)提案仕様書(PDF(123KB))
  • (別添2)応募用紙(ワード(38KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 県土整備部 県土整備総務課 人材開発班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁5階)
電話番号:059-224-2652 
ファクス番号:059-224-2415 
メールアドレス:kendo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000299394