現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 公共事業 >
  4. 港湾・海岸 >
  5. 県管理港湾・海岸に関する情報 >
  6. 三重県の港湾  >
  7.  白子港
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 県土整備部  >
  3. 港湾・海岸課  >
  4.  港湾海岸管理班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成23年02月23日

白子港

沿革と概要

 白子港は、人口20万人の県内第2の工業都市である鈴鹿市の南東部に位置し、伊勢湾に面していて、堀切川の河口に開けた地方港湾です。その南側、鼓ヶ浦一体は、伊勢の海県立自然公園として美しい砂浜の海岸を呈しています。
 古来、神戸地方の要港として旅客、一般貨物輸送の拠点として栄えてきた白子港は、平安時代末期には、伊勢平氏水軍白児党の根拠地として、また江戸時代には北勢の藩米を紀州に廻送する積出港として栄えました。明治以降、諸外国との貿易が大型船によってなされるようになってからは、輸送力が四日市港などの北方に移っています。
 明治37年(1904年)、白子の栖原氏が現在の外郭防波堤の修築工事を完成させると、港の機能が沿岸漁業基地へと変化し、近年では伊勢湾を漁場とする沿岸漁業の中核港に生まれ変わっています。
 

主要な港湾施設の現況

係留施設

施設名 水深(m) 延長(m)
物揚場 -2.0 80.0
-2.5 170.0
-3.0 145.0
-3.5 215.0

水域施設

名称 水深(m) 延長(m) 幅員(m)
航路 -3.0 320.0 30.0
 
名称 水深(m) 面積(千m2)
泊地 -2.5 3.8
-3.0 31.2
-3.5 16.2

港勢

入港船舶

隻数 総トン数
H24 8,141 69,575
H25 8,017 69,648
H26 9,257 88,371
H27 8,042 72,192
H28 6,959 67,893
H29 6,810 76,909
H30 6,429 70,462
R1 6,212 68,852
R2 6,407 70,818
R3 5,817 46,701
R4 4,502 36,459

取扱貨物量(単位:t)

移出 移入
H24 0 10,092
H25 0 13,686
H26 0 18,863
H27 0 21,597
H28 0 16,334
H29 0 17,316
H30 0 15,467
R1 0 13,519
R2 0 14,491
R3 0 12,361
R4 0 8,263

取扱貨物の品種別数量(R4)

移出・移入(単位:トン)
品種 移出 移入
水産品 0 8,263
合計 0 8,263

港湾区域

港湾名 所在地 港湾区域 備考 略図
白子港 鈴鹿市 白子港南防波堤基部を中心として1,000メートルの半径を有する円内の海面及び堀切川最下流道路橋下流の河川水面。ただし、白子港町字鰡溜物揚場北端と北海岸堤防先端を結ぶ線と日進橋とにより囲まれた海面を除く。 昭和28年9月22日
運輸大臣認可
PDF
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 県土整備部 港湾・海岸課 港湾海岸管理班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁5階)
電話番号:059-224-2700 
ファクス番号:059-224-3117 
メールアドレス:kowan@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000031436