現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 教育全般 >
  4. 教育関係広聴・広報・公報・相談 >
  5. 広報(教育委員会だより) >
  6.  教育委員会だより 平成30年7月~9月
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 教育総務課  >
  4.  企画調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の教育 - 三重県教育委員会ホームページ

◇教育委員会だより◇

 平成30年7月から9月

9月24日(月)~9月29日(土)

県立四日市工業高等学校ものづくり創造専攻科の生徒が海外インターンシップを行いました

 9月24日(月)から29日(土)にかけて、県立四日市工業高等学校ものづくり創造専攻科の生徒9名が、フィリピンでの海外インターンシップを行いました。
 「協働パートナーズ」の登録企業である株式会社伊藤製作所のフィリピン子会社でインターンシップを行うとともに、JETRO、JICA、フィリピン日本人商工会議所等を訪問し、日本から進出している企業の状況等についても学びました。

インターンシップでの実習の様子 施設見学の様子

 <実習の様子>         <施設見学の様子> 

9月11日(火)

平成30年度全国高等学校総合体育大会優勝者が三重県知事を訪問しました

 9月11日(火)、平成30年度全国高等学校総合体育大会の優勝者2名(ウエイトリフティング競技、体操競技)と関係者が三重県知事を訪問し、大会報告及び懇談を行いました。

<優勝者と知事の記念撮影> 
 

9月8日(土)

第6回科学の甲子園ジュニア三重県大会決勝大会を開催しました

 9月8日(土)、第6回科学の甲子園ジュニア三重県大会決勝大会を開催し、予選を勝ち抜いた7校12チーム36名が、理科・数学等の複数分野の競技を行い、総合成績で優勝は暁中学校Bチーム、準優勝は桜丘中学校Aチームとなりました。両チームは合同チームを編成し、12月7日(金)~9日(日)に開催される「第6回科学の甲子園ジュニア全国大会」に、三重県代表チームとして出場します。

実技競技の様子 全国大会代表チーム

      <実技競技の様子>     <全国大会代表チーム>
 

9月7日(金)

県教育委員が県立松阪あゆみ特別支援学校を訪問しました

 9月7日(金)、県教育委員が県立松阪あゆみ特別支援学校を訪問しました。
 高等部に一般企業への就職を目指す「社会自立コース」の面接練習や、全校児童生徒による防災集会を見学するとともに、学校の現状と課題について、教員との意見交換を行いました。

  
    <防災集会の様子>        <意見交換の様子> 
 

8月30日(木)

県立四日市工業高等学校ものづくり創造専攻科棟内覧会及び工作機械の貸与式・起動式を実施しました

 8月30日(木)、県立四日市工業高等学校ものづくり創造専攻科棟の完成に伴い、内覧会を実施しました。
 あわせて同日、DMG森精機株式会社と本県による「産業振興等に関する包括的連携協定」に基づき、実践的な学習を行うための工作機械を貸与していただくこととなり、式典を開催しました。生徒は、最新鋭の工作機械を使いこなせるよう、後期の授業で同社から派遣していただく技術者から技術指導を受けます。

  ものづくり創造専攻科棟 貸与式・起動式
    <ものづくり創造専攻科棟>      <貸与式・起動式>  
 

8月26日(日)~29日(水)

GAPに取り組む福島県の高校生が三重県の県立高校等を訪問しました

 GAP学習に取り組む福島県の高校生が、8月26日(日)から29日(水)に本県を訪問し、県立高校の農場や実習室を見学し、三重県の農業高校の生徒との意見交換や、互いの取組の発表などを通じて交流を行いました。また、アジアGAPの認証を取得した有限会社深緑茶房を訪問し、講演を聴講するとともに、茶畑及び製茶工場等を見学しました。
 また、8月29日(水)には知事を訪問し、三重県の農業高校の生徒との交流内容や、各高校のGAPへの取組状況、今後のGAPに関する学習への想いについて報告しました。

         福島県の高校生と知事の記念撮影 

<福島県の高校生と知事の記念撮影> 
 

8月26日(日)

学校防災ボランティア事業で東北地方を訪問した中高生と知事が懇談を行いました

 8月26日(日)、宮城県や福島県の被災地を訪問して現地の方々との交流や防災ボランティア活動を行った県内の中高生が、学校や地域での成果報告に向けて活動の振り返りや資料の作成などの事後学習を行うとともに、現地で見て、聞いて、体験して、学び、感じてきたことを知事に報告し、懇談しました。

 事後学習の様子 知事との懇談
     <事後学習の様子>         <知事との懇談>
 

8月21日(火)

平成30年度第3回総合教育会議を開催しました

 8月21日(火)、「学力向上」を議題として、平成30年度第3回総合教育会議を開催しました。
 会議では、子どもたちが学習内容を確実に理解し、定着が図られるためには、これまでの学力向上に向けた取組について、どのように改善して進めていくべきかや、子どもたちが「本を読むことが楽しい」という実感を持ち、より読書に関心を高めていくためには、どのような取組を進めていくべきかについて、知事と教育委員が意見交換を行いました。

会議の様子

<会議の様子>
 

8月21日(火)

いじめの防止に係る高校生意見交流会を開催しました

 三重県いじめ防止条例では、児童生徒がいじめの問題について理解を深め、いじめの防止に向けた主体的かつ自主的な行動ができるようになることを基本理念としています。そのため、8月21日(火)、高校生がいじめの防止に向けた具体的な方策について、自ら考え話し合う機会として、県内の高校生を対象に、いじめの防止についての意見交流会を開催しました。

グループ討議の様子  弁護士による講義
  <グループ討議の様子>      <弁護士による講義>

7月30日(月)

第100回全国高等学校野球選手権記念大会出場校の代表者が三重県知事を訪問しました

 第100回全国高等学校野球選手権記念大会に出場する県立白山高等学校の関係者が三重県知事を訪問し、三重大会の報告及び懇談を行いました。


 

7月27日(金)

全国高等学校体育連盟会長が三重県知事を訪問しました

 平成30年度全国高等学校総合体育大会総合開会式を開催するにあたり、公益財団法人全国高等学校体育連盟会長及び専務理事が三重県知事を訪問しました
 7月26日に開幕した
全国高等学校総合体育大会は、8月20日までの26日間にわたり開催されます。


 

7月20日(金)

平成30年度第2回総合教育会議を開催しました

 7月20日(木)、「県立高等学校の活性化」及び「平成29年度教育・人づくり施策の振り返り」をテーマに、平成30年度第2回総合教育会議を開催しまし、知事、教育長、教育委員が意見交換を行いました。
 会議では、県立高校における取組内容の発表の後、県立高等学校の活性化について、意見交換を行いました。また、「人づくり施策」の主な取組を踏まえ、教育施策大綱の基本方針の実現ために、さらに何に注力し、何を改善しながら、三重の教育・人づくりに取り組んでいべきかについて、意見交換を行いました。

平成30年度第2回総合教育会議

<会議の様子>
 

7月17日(火)

平成30年度第2回市町等教育長会議を開催しました

 市町等教育委員会と三重県教育委員会が、情報共有や意見交換を通して、教育課題の解決に取り組むことを目的として、平成30年度第2回市町等教育長会議を三重県総合教育センターで開催しました。
 当日は、「中学校英語」、「学力の向上」、「学校におけるブロック塀等の安全点検と通学路の安全確認」などの教育課題について、県教育委員会から説明を行った後、質疑応答や意見交換を行いました。

平成30年度第2回総合教育会議

<会議の様子>
 

7月13日(金)

県教育委員会教育長と委員が県立特別支援学校北勢きらら学園を訪問しました

 7月13日(金)、県教育委員会教育長と委員が県立特別支援学校北勢きらら学園を訪問し、児童生徒の学習の様子や、医療的ケアを常時必要とする児童生徒への指導支援体制の取組を視察しました。
 当日は、小学部及び中・高等部の授業を参観した後、学校の現状と課題について意見交換を行いました。

授業の様子   意見交換

      <授業の様子>             <意見交換>


 

 

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 教育総務課 企画調整班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2946 
ファクス番号:059-224-2319 
メールアドレス:kyoiku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000221012