カキ三種盛り
![]() 写真は1人前です。 |
焼きガキ白酢和え
| 材料(4人前) | ![]() |
|
|---|---|---|
| 殻付きカキ | 4個 | |
| 豆腐 | 1/2丁 | |
| 春菊菜 | 1/4束(2本) | |
| 針独活(うど) | 5cm程度 | |
| 菊花びら | 20枚程度 | |
| レモン | 1/4個 | |
| 砂糖 | 少々 | |
| 塩 | 少々 | |
| 薄口しょうゆ | 少々 | |
| 酢 | 少々 | |
作り方
- カキを強火で焼きます。
- 豆腐の水気を取り、裏ごししてすり鉢ですり、砂糖・塩・薄口しょうゆ・酢で味付けし、白酢を作ります。
- カキを白酢と和えて貝殻に盛りつけます。
- 春菊菜は湯通しして添えます。
- 独活(うど)を針打ちして天盛りします。
- 菊の花びらを上にちらし、レモンを輪切りにして脇に添えます。
柚子味噌ポン酢和え
| 材料(4人前) | ![]() |
|
|---|---|---|
| 殻付きカキ | 4個 | |
| 西京味噌 | 1/3カップ | |
| 日本酒 | 少々 | |
| 薄口しょうゆ | 1/2カップ | |
| みりん | 1/4カップ | |
| 柚子果汁 | 1カップ | |
| パプリカ(赤・黄) | それぞれ1/5個 | |
| きゅうり | 1/3本 | |
作り方
- カキを酒蒸しします。
- 柚子の果汁に西京味噌・しょう油・みりんを合わて柚子味噌ポン酢を作ります。
- パプリカを細打ち、きゅうりを笹打ちして蒸したカキと和えます。
- 和えたカキを貝殻に盛りつけます。
- 柚子味噌ポン酢を掛けます。
カキキムチ和え
| 材料(4人前) | ![]() |
|
|---|---|---|
| 殻付きカキ | 4個 | |
| キムチ | 80g | |
| かもぢねぎ | 2本 | |
作り方
- 殻付きカキをむきます。
- 好みのキムチを細かく刻みます。
- 生カキと刻んだキムチを和えます。
- 和えたカキを貝殻に盛りつけます。
- 天盛りかもぢねぎをのせます。
このページは、日本料理研究家の中川武先生及び伊勢調理製菓専門学校のご協力を得て作成しています。



