現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. お知らせ情報 >
  4. 企画提案コンペ等情報(公告・結果) >
  5.  民生委員・児童委員活動PRパンフレット等作成業務委託にかかる企画提案コンペを実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 地域福祉課  >
  4.  地域福祉班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年07月04日

民生委員・児童委員活動PRパンフレット等作成業務委託にかかる企画提案コンペを実施します

1 企画提案コンペの趣旨・目的
  民生委員・児童委員の業務量や困難事案が増大する中、高齢化やなり手不足が恒常化し、「地域の福祉
 力」低下が懸念されています。そのため、県民に民生委員・児童委員をより身近に感じ、活動内容に対す
 る理解を深めてもらうとともに、活動の円滑化や地域福祉の充実を図り、さらには地域福祉の担い手確保
 につなげることを目的に、民生委員・児童委員の日頃の活動内容等をわかりやすく紹介するPRパンフレ
 ット等を作成します。
  ついては、本事業実施にあたり、必要な業務を委託できる最適な事業者を選定するための企画提案コン
 ペを以下のとおり実施します。

2 企画提案コンペを行う委託業務の概要
 (1)委託業務名 民生委員・児童委員活動PRパンフレット等作成業務委託
 (2)委託期間  契約日から令和6年2月29日(木)まで
 (3)委託内容  「民生委員・児童委員活動PRパンフレット等作成業務委託仕様書」のとおり

3 企画提案コンペ参加者に必要な資格
 (1) 当該コンペに係る契約を締結する能力を有しない者又は破産者で復権を得ない者でないこと。
 (2) 三重県建設工事等資格(指名)停止措置要領により資格(指名)停止を受けている期間中でない
     者であること。
 (3) 三重県物件関係落札資格停止要綱により落札資格停止措置を受けている期間中でないこと又は
     同要綱に定める落札資格停止要件に該当しない者であること。
 (4) 三重県税又は地方消費税を滞納していない者であること。
 (5) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第32条第1項各号
     に掲げる者でないこと。
 
4 企画提案コンペ参加者及び最優秀提案者に求められる義務
  企画提案コンペに参加を希望する者は、「企画提案コンペ参加申込書(様式1)」を令和5年7月18
 日(火)12時までに「13担当課」へ提出してください。提出方法は持参、郵便または民間事業者によ
 る信書便、電子メール(電子メールアドレス:fukushi@pref.mie.lg.jp)で送付してください。
  ただし、持参以外による送付の場合は、電話等にて受理の確認をしてください。
  提出された書類等について説明等を求めるときは、これに応じていただきます。
  また、企画提案コンペ選定委員会による審査により最優秀提案に選考された者は、選考の結果を受け 
 取った日の翌日までに次の書類を担当課に提出してください(メールまたはFAXでの提出可)。
 ・ 所管税務署が過去6ヶ月以内に発行した、消費税及び地方消費税についての 「納税証明書(その3
   未納税額のない証明用)」の写し
 ・ 三重県の県税事務所が過去6ヶ月以内に発行した「納税確認書」の写し
 ・ 新型コロナウイルスの影響により税務署等の関係機関に納税(徴収)猶予制度を受けるために申請
   したことで、締切日時までに納税証明書等の提出(提示可)ができない場合は、申立書(別紙)。
 ・ メール・FAXで提出する場合は、必ず電話により担当課へ受信確認を行うこと。

5 企画提案コンペ参加資格の確認結果通知
  令和5年7月19日(水)17時までに参加申込書に記載された電子メールアドレスに送付します。

6 質問の受付
  委託業務に関する質問がある場合は、「質問書(様式3)」を提出してください。
  (1)質問の受付期間 令和5年7月10日(月)12時まで
  (2)質問方法 ファクシミリ(059-224-3085)
          又はEメール(fukushi@pref.mie.lg.jp)により受付します。
          質問書の送付後、必ず電話で着信の有無を確認してください。
  (3)質問への回答 令和5年7月13日(木)17時までに三重県ホームページにて回答します。

7 提出書類
 (1)企画提案書(6部)
  ■提案内容
   ア)パンフレットのデザイン、レイアウト等に関するコンセプトや考え方
   イ)「民生委員・児童委員」紹介ページ デザイン案
    ・サイズはB5版2ページ(B4見開き1ページ分)とする。
    ・民生委員・児童委員とはどういう人たちなのか、どのような活動を行っているのか等を、
     わかりやすく紹介する内容とする。
    ・記載内容は別添原稿を基本とする。ただし、表現方法や言い回しの変更、語句の追加、独自に
     調査した情報等の追加はいずれも可。    
    ・イラストの挿入点数は指定しない。
    ・大学生や20代など若い世代でも、「民生委員・児童委員」の存在や活動内容に親しみや関心を
     持ってもらえるデザインとする。
   ウ)業務実績
    ・これまでに独自に企画、編集して作成した類似印刷物の実績(成果品の提出は3種類以内と
     する)
   エ)業務の実施体制
    ・当業務を円滑に推進するための提案者の実施体制
    ・制作関連スタッフの氏名及び実績等
    ・取材の実施や編集会議への参加に関する考え方
   オ)実施スケジュール案
    ・当業務を円滑に推進するための具体的スケジュール案

 (2)見積書(原本1部 写し6部)
    ・見積価格は消費税及び地方消費税抜きの額とする。
    ・様式は自由。見積書のあて名は「三重県知事」とする。

 (3)提案事業者の概要書(6部)
    ・活動概要(組織概要や体制等)がわかる書類。自社パンフレット等でも可。

8 提出期間及び提出場所
 (1)提出期間 令和5年7月20日(木)8時30分から令和5年7月24日(月)12時まで
  ※時間外に到着したものは受け付けませんので、ご了承ください。
 (2)提出場所 「13担当課」
 (3)提出方法 上記提出場所に持参、郵便または民間事業者による信書便で送付してください。
         ただし、郵便等による送付の場合は、電話等にて受理の確認をしてください。

9 一次審査及びプレゼンテーションの実施
  企画提案書の提出後、一次審査を実施します。ただし、提案者が少数の場合は、一次審査を省略するこ
 とがあります。
  また、企画提案コンペ選定委員会においてプレゼンテーションを行っていただく予定です。日時につい
 ては、令和5年7月27日(木)午前を予定しています。場所(県庁付近を予定)・オンラインの可否等
 詳細については、別途通知します。

10 最優秀提案者の決定
  選定委員会を開催し、提出資料及びプレゼンテーションにより審査を行い、最優秀提案1件を決定しま
 す。なお、審査結果は、令和5年8月2日(水)までに、すべての提案者に通知します。
  審査における評価項目と評価の観は次のとおりです。

   評価項目1  目的適合性
   評価の観点  委託業務の目的と提案内容が合致しているか。

   評価項目2  企画性・創意工夫
   評価の観点  ・幅広い世代が、民生委員・児童委員の活動を身近に感じ、理解を深めることが
           できる訴求力のある内容となっているか。
          ・業務の実施に対する意欲や独自の工夫がみられるか。

   評価項目3  専門性
   評価の観点  ・過去に類似の業務実績があり、優れた成果物を残しているか。
          ・取材や編集に関するノウハウを有しているか。

   評価項目4  業務推進体制
   評価の観点  取材の実施や編集会議への参加も含め、十分な業務受託体制となっているか。

   評価項目5  経済性
   評価の観点  費用対効果の観点から効率的な内容となっているか。

11 提案上限額
  1,903,000円(消費税及び地方消費税含む)

12 その他 
  (1)企画提案に必要な費用は、各参加者の負担とします。
  (2)企画提案資料は、コンペ終了後も返却しません。
  (3)企画提案書は、三重県情報公開条例に基づき情報公開の対象となります。
  (4)提出する書類において、法人に関する情報(いわゆる企業秘密等)に該当するものについては、
     その旨を明記してください。

13 担当課
  〒514-8570 三重県津市広明町13番地
  三重県子ども・福祉部地域福祉課地域福祉班 浅井、酒井
  電 話:059-224-2256 FAX:059-224-3085
  電子メールアドレス:fukushi@pref.mie.lg.jp


関連資料

  • 01企画提案コンペ参加仕様書(PDF(162KB))
  • 02参加申込書(ワード(43KB))
  • 03委任状(ワード(33KB))
  • 04申立書(ワード(29KB))
  • 05質問書(ワード(15KB))
  • 06原稿(PDF(133KB))
  • 07仕様書(PDF(168KB))
  • 08音声コードについて(PDF(142KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 地域福祉課 地域福祉班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2256 
ファクス番号:059-224-3085 
メールアドレス:fukushi@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000276400