現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 災害支援 >
  5. 令和6年能登半島地震に関する支援 >
  6.  〈期間延長〉【個人向け】令和6年能登半島地震災害ボランティア活動交通費等助成事業の期間を延長します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  NPO班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年09月27日

〈期間延長〉【個人向け】令和6年能登半島地震災害ボランティア活動交通費等助成事業の期間を延長します

 みえ災害ボランティア支援センターでは、令和6年能登半島地震の復旧・復興に向けて、災害ボランティア活動を支援するため、9月末までの活動を対象に交通費等の助成を実施しているところです。
 令和6年9月の豪雨により能登半島地震の被災地において大きな被害が発生し、引き続き、多くの災害ボランティアによる支援が求められていることから、助成対象期間を10月末まで延長します。

1 助成対象者
  三重県に在住、または在勤、在学の個人
  ※当該助成は団体・グループでの活動も対象としますが、エントリー及び申請は個人単位で行って
   ください。
  ※別途募集をしている団体向け助成との重複申請はできません。

2 助成金額及び助成内容
  1回の活動にかかる交通費等経費一律8,000円
  ※1人につき3回を上限に助成します。
  ※原則として三重県内から出発し、帰着するまでの活動を1回とします。
   助成対象経費:公共交通機関運賃、自家用車の燃料代、高速道路利用料、レンタカー利用料、
          宿泊費、ボランティア保険料など活動に要した経費
  ◆本助成は、多くの県民、団体等のみなさまからお寄せいただいた、みえ災害ボランティア支援
   センターボランティア活動支援金によって行われるものです。引き続き、ご支援をお願いいた
   します。  支援金ホームページ http://ss230030/TOPICS/m0011500454.htm

3 助成要件
  次の(1)から(6)のすべての要件を満たすこと
 (1)現地災害ボランティアセンターまたは被災地で支援を行うNPO団体等の活動証明を得られること
   ※現地での活動が営利活動、政治活動、宗教活動と認められる場合や受益者負担を
    求める活動を行う場合及び業務で被災者支援活動を行う場合は対象としない
 (2)現地での活動が実動1日以上であること
 (3)自己責任・自己完結を徹底し、現地における活動調整、健康・安全管理は自らの責任で行う
   こと(食料・飲み水、宿泊場所や活動に必要な資機材等は、ご自身でご準備ください)
 (4)ボランティア活動保険(天災・地震補償プラン)に加入していること
 (5)感染リスクを拡大しないよう適切な配慮をして活動を行うこと
 (6)公序良俗に反する行為を行わないこと

4 活動対象期間
  当 初:令和6年7月1日(月)から令和6年9月30日(月)まで
  延長後:令和6年7月1日(月)から令和6年10月31日(木)まで
  (現地での実動が上記範囲内であれば、出発・帰着日は問いません)

5 エントリー受付期間 
  当 初:令和6年6月24日(月)から令和6年9月20日(金)まで(先着順)
  延長後:令和6年6月24日(月)から令和6年10月18日(金)まで(先着順)
  ※エントリーは先着順に受け付けます。期間内であっても、助成総額に達した場合などは募集を終了
   させていただきます。(助成総額を80万円から100万円に増額します)

6 その他
  申込方法等の詳細については、添付の資料をご確認ください。

7 連絡先
  みえ災害ボランティア支援センター
  津市羽所町700番地 アスト津3階 みえ県民交流センター内
 (事務局:三重県環境生活部ダイバーシティ社会推進課NPO班)
  TEL 059-222-5981(開設時間:平日8時30分から17時15分まで)
  E-mail noto.mvsc@gmail.com

関連資料

  • 〈期間延長〉【個人向け】令和6年能登半島地震災害ボランティア活動交通費等助成事業実施要項(PDF(524KB))
  • 〈期間延長〉【個人向け】令和6年能登半島地震災害ボランティア活動交通費等助成事業チラシ(PDF(456KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 NPO班 〒514-0009 
津市羽所町700番地(アスト津3階 みえ県民交流センター内)
電話番号:059-222-5981 
ファクス番号:059-222-5984 
メールアドレス:seiknpo@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000291859