三重県では、「語学指導等を行う外国青年招致事業(JETプログラム)」により、平成2年より国際交流員を招致しています。当事業は、諸外国との相互理解と地域の国際化推進を図るため、昭和62年より、一般財団法人自治体国際化協会が、総務省・外務省・文部科学省と協力して実施しています。
今回の着任により、ブラジル、中国、オーストラリア、ベトナムからそれぞれ1名の国際交流員が三重県で勤務することになります。
1 着任する国際交流員
Hoang Mai(ホアン マイ) ※ベトナム出身
任用期間:令和7年8月4日から令和8年8月3日まで
2 着任あいさつ
日時:令和7年8月7日(木曜日) 13時30分から14時00分まで
場所:三重県庁8階 環境生活部長室(津市広明町13番地)
対応者:楠田 泰司(くすだ やすし) 環境生活部長