現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. 輝くみえのミライ☆三重県会議(旧:女性の大活躍推進三重県会議) >
  5.  経営者・人事労務担当者向け企業見学会~令和時代のモデル企業が実践する「誰もが働きやすい職場づくり」の秘訣を公開~の参加者を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  男女共同参画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年08月19日

経営者・人事労務担当者向け企業見学会~令和時代のモデル企業が実践する「誰もが働きやすい職場づくり」の秘訣を公開~の参加者を募集します

 「女性だから」「男性だから」といった性別による役割分担意識にとらわれず、誰もが家庭でも仕事でも活躍できる「令和モデル(※)」の職場環境づくりのため、企業等のトップ層や人事労務担当者を対象に、下記のとおり企業見学会を開催します。
 誰もが働きやすい職場づくりに取り組む企業の見学、グループワーク等を通じて、「ジェンダーギャップ(男女間格差)の解消が職場にもたらす効果」と「社員がいきいきと働く職場づくりの成功のコツ」を紹介します。ぜひご参加ください!

※「令和モデル」とは、全ての人が希望に応じて家庭でも仕事でも活躍できる社会への変革が実現した姿(出典:令和5年版 男女共同参画白書(内閣府男女共同参画局))

                     記

1 開催日時・場所
(1)Aコース
   令和7年10月20日(月曜日)13時30分から15時30分まで
   エイベックス株式会社 桑名先進工場(桑名市多度町御衣野3600-18)
(2)Bコース
   令和7年11月28日(金曜日)13時30分から15時30分まで
   株式会社四日市事務機センター(四日市市日永西2-18-7)
(3)Cコース
   令和7年12月18日(木曜日)13時30分から15時30分まで
   紙小津産業株式会社(松阪市大口町北沖410)

2 募集人数
  各回15名程度
 ※1社から複数名の参加も可能です。

3 申込締切
  各回開催日の1週間前
 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。

4 参加対象者
  県内企業・団体の経営者及び人事労務担当者の方

5 申込方法
  募集チラシ裏面に必要事項を記入のうえ、FAXまたはメールにてお問い合せ先までお申し込みくださ
  い。
  電話及び申し込みフォームからもお申し込みいただけます。

6 参加費
  無料

7 主催
  三重県・輝くみえのミライ☆三重県会議

8 お問い合わせ先(受託事業者)
  株式会社タスクールPlus 三重営業所
  〒514-0004 津市栄町2-209 セキゴン第二ビル2階
  Email mieken.hataraki@task-school.com
  TEL 059-271-8605

関連資料

  • 募集チラシ(PDF(2MB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2225 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000302843