現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 観光 >
  4. 三重の観光 >
  5.  三重県・奈良県・島根県・皇學館大学連携シンポジウム「神社のはじまりを旅する~伊勢、大和、出雲の古社を訪ねて~」の参加者を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  観光部  >
  3. 観光総務課  >
  4.  総務班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成31年01月24日

三重県・奈良県・島根県・皇學館大学連携シンポジウム「神社のはじまりを旅する~伊勢、大和、出雲の古社を訪ねて~」の参加者を募集します

 三重県、奈良県及び島根県は、「記紀・万葉・神話」にゆかりがあり、3県で連携して記紀神話や歴史文
化を核とした観光情報発信を行っています。連携事業の一つとして、三重県・奈良県・島根県・皇學館大学
連携シンポジウム『神社のはじまりを旅する~伊勢、大和、出雲の古社を訪ねて~』を実施しますので、下
記のとおり参加者を募集します。
                     記

1 日時 平成31年3月17日(日)13時00分から15時40分(12時00分開場)

2 場所 イイノホール 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング内

3 内容
(1)主催者挨拶
(2)基調講演『古代神社建築の多様性』
   神戸大学大学院教授 学術博士 黒田龍二氏
(3)パネリストによるシンポジウム
   『神社のはじまりを旅する ~伊勢、大和、出雲の古社を訪ねて~』
   パネリスト:橋本雅之 氏(皇學館大学現代日本社会学部教授)
         米川仁一 氏(奈良県立橿原考古学研究所調査部調査課調査第一係長)
         黒田龍二 氏(神戸大学大学院教授 学術博士)
   司会:錦田剛志 氏(万九千神社 宮司 しまね観光PR大使)

4 参加費 無料  ※定員450名(抽選にて決定)

5 申込方法 ※往復ハガキでの申込のみ受け付けます。
  ○必要事項を記載して、お申込みください。
   郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、同行者の有無(1名まで可)
   ・郵便料金に満たない応募は無効になりますのでご注意ください。
   ・いただいた個人情報は当シンポジウムのご案内以外には使用しません。
  ○申込先
   〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
   島根県商工労働部観光振興課「3県連携シンポジウム」受付係
  ○応募締切  平成31年2月28日(木)必着
  ○当落のご連絡 締切後1週間以内に、参加の可否を返信ハガキでお知らせします。

6 問合せ先 島根県商工労働部観光振興課 
       電話:0852-22-6908
       (平日8時30分から17時15分まで 土日祝休)

7 主 催 三重県・奈良県・島根県・皇學館大学

関連資料

  • イベントチラシ(PDF(5MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 観光部 観光総務課 総務班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2077 
ファクス番号:059-224-2801 
メールアドレス:kanko@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000222630