令和10年度に東海ブロック4県〔愛知県(幹事県)・静岡県・岐阜県・三重県〕で開催される全国高等学校総合体育大会の三重県開催競技に係る開催地が下記のとおり、決定しました。
記
(1)名称
令和10年度全国高等学校総合体育大会
(2)開催期間
令和10年7月下旬から8月下旬まで
(3)開催競技〔夏季大会(30競技)〕
陸上競技、体操、水泳、バスケットボール、バレーボール、卓球、ソフトテニス、ハンドボール、
サッカー、バドミントン、ソフトボール、相撲、柔道、ローイング、剣道、レスリング、弓道、
テニス、登山、自転車競技、ボクシング、ホッケー、ウエイトリフティング、ヨット、
フェンシング、空手道、アーチェリー、なぎなた、カヌー、少林寺拳法
(4)本県開催競技種目及び開催地
競技種目 開催地 会場(予定)
1 バスケットボール 津市 日硝ハイウエーアリーナ 他
2 バドミントン 伊勢市 三重県営サンアリーナ 他
3 相撲 伊勢市 神宮相撲場
4 弓道 四日市市 四日市市総合体育館
5 自転車競技 トラックレース 四日市市 四日市競輪場
ロードレース 鈴鹿市 鈴鹿サーキット
6 ボクシング 志摩市 志摩市阿児アリーナ
※会場については、変更になる場合があります。
(5)他県開催競技種目
愛知県:陸上競技、ソフトテニス、ハンドボール(女子)、レスリング、アーチェリー、なぎなた、
カヌー、少林寺拳法
静岡県:水泳(競泳・飛込、水球)、バレーボール(女子)、卓球、ソフトボール、柔道、登山、
空手道
岐阜県:体操(体操競技・新体操)、バレーボール(男子)、テニス、ハンドボール(男子)、
ローイング、剣道、フェンシング、ホッケー、ウエイトリフティング
※現在、開催地が固定されている競技は、以下のとおりです。これらの競技は、令和10年度は東海
ブロック以外で開催される予定です。
・ヨット:和歌山県において固定開催(令和16年度まで)
・サッカー:北海道や東北等の冷涼地において開催(令和10年度の開催地は未決定)
(6)令和7年度以降の開催地
令和7年度:中国ブロック (広島県・鳥取県・島根県・岡山県・山口県)
令和8年度:近畿ブロック (滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)
令和9年度:南関東ブロック(神奈川県・山梨県・千葉県・東京都)
※開催県については、開催地が固定されている競技(ヨット、サッカー)以外を記載しています。
【参考】
全国高等学校総合体育大会について
全国高等学校総合体育大会は、全国高等学校体育連盟が全国各地で個別に開催されていた競技種目別
選手権大会を、昭和38年度の新潟大会から統合して誕生した大会で、教育活動の一環として高等学校
等生徒に広くスポーツ実践の機会を与え、技能の向上とスポーツ精神の高揚を図るとともに、高校生活
動も含め生徒相互の親睦を深め、心身ともに健全な青少年を育成することを目的としています。
本県では昭和48年度(単独開催)、平成30年度(ブロック開催)に続き、3回目の開催となりま
す。
※夏季大会は、平成23年度から地域別のブロック開催となりました。
※駅伝、ラグビーフットボール、スケート、スキーは、冬季大会として別途開催されています。