文部科学省では、学校保健及び学校安全の振興に資するため、学校保健及び学校安全の普及と向上に尽力し多大な成果をあげた個人、学校及び団体について、文部科学大臣表彰を行っています。
本年度は、県内から次の1名の方が表彰されます。
1 被表彰者(敬称略)
寺本 勅男(てらもと ときお)90歳 〔元 学校医〕
※年齢は、表彰日(11月20日現在)
2 功績概要
昭和61年の開校当初より令和2年まで34年間にわたり三重県立川越高等学校の学校医を務め、生徒お
よび教職員の健康管理の推進に尽力されました。定期健康診断においては特に心雑音の有無などを細か
く診ることにより、自覚症状のない疾患の早期発見と対応につなげるなど、専門的知見に基づいた的確
な助言と支援を通じて、学校保健の水準向上に多大な貢献を果たされています。
3 表彰式
令和7年11月20日(木曜日)に神奈川県横浜市で開催される、令和7年度全国学校保健・安全研究大
会の表彰式において行われます。