県内中小企業等のDX推進を目的に、デジタルツールの活用など、企業のDXを支える専門的な技術を学ぶ研修を実施します。
研修では初学者でも使いやすいデジタルツール使用し、アプリケーション開発を通して、デジタルスキルの習得を目指します。社内でDXを実践したい方はぜひご参加ください。
1 実施内容
Power Platform、Pythonの2つのツールについて、「さくっとコース」「しっかりコース」から
受講コースを選択いただきます。各コースでは、対面実習(3回)とeラーニング(10時間)の
カリキュラムにより、デジタルツールを実際に使用いただき、アプリケーションの開発実習を行い
ます。
(使用ツール)
Power Platform:タスクの自動化や業務アプリ開発、データ分析やWebサイト作成等を
コード不要・最小限で実現できるツール群です。
Python:シンプルで初学者でも学びやすい構文を持つ高水準のプログラミング言語です。
(1)Power Platform さくっとコース
業務における簡易的・定型的なパソコン作業の一部を自動化する方法を学びます。
(2)Power Platform しっかりコース
さくっとコースで学ぶ内容に加え、業務アプリ開発を通じて、組織としての効率化
方法を学びます。
(3)Python さくっとコース
業務における手順・作業の効率化や自動化プログラムの作成方法などを学びます。
(4)Python しっかりコース
さくっとコースで学ぶ内容に加え、外部システムとの連携による一連の業務の効率
化や、社内でのプログラム展開手法を学びます。
2 定員
各コース20名
3 参加費
無料
4 対象者
県内の企業・団体の経営者、個人事業主、お勤めの方など
5 申込方法
令和7年9月18日(木曜日)までに以下URLからお申込ください。
https://dxtry.pref.mie.lg.jp/academy/
※応募者多数の場合は抽選となります。
6 その他
・自身のパソコンをご持参ください。パソコンのスペック等はホームページよりご確認ください。
持参が難しい場合は事務局へご相談ください。
・ツール利用料は事務局にて負担します。
ただし、当事業終了後も継続して利用するときは利用料が必要な場合があります。