インターネット公売
現在の公売情報(公売財産一覧) | ガイドライン | 公売保証金納付手続 |
ダウンロード様式集 | 落札後の注意事項 | 共同入札の手続 |
落札後の手続(不動産の場合、動産の場合) | 落札結果一覧 |
最新情報(更新履歴)
令和6年 8月 2日 |
令和6年度 第三回7月公売が終了し、落札結果を更新しました。 |
---|---|
令和6年 7月11日 |
令和6年度 第三回7月公売を開始しました。 |
インターネット公売とは
- インターネット公売とは、県税などの滞納者から差し押さえた不動産・自動車などの財産を、インターネットを利用して入札又はせり売の方法で売却を行う公売手続きです。
手続きの流れ
1.「KSI官公庁オークション」ログインIDの取得
- KSI官公庁オークションのログインIDを取得し、メールアドレスの認証を受けてください。
2.公売参加者情報の入力・公売保証金の納付
- 入札するには、公売参加申込期間中に、インターネット公売の画面上で公売参加者情報を入力のうえ、公売保証金を納付してください。公売保証金の納付方法は、クレジットカードによる方法、銀行振込などによる方法などがあります。詳細は、物件詳細画面をご覧ください。
3.入札・せり売
- 入札期間中に、インターネット公売の物件詳細画面から入札してください。
- 入札の場合は、入札期間中1回しか入札できません。
- せり売の場合は、入札期間が終了するまで何度でも入札できます。
- 入札・せり売の区分については、物件詳細画面をご確認ください。(不動産は入札方式となります。)
4.最高価申込者の決定
- 入札期間が終了すると、インターネット公売の物件詳細画面に、最高価申込者の会員識別番号及び、落札価格が表示されます。
- 最高価申込者に対しては、今後の手続について、執行機関からメールにてご連絡いたします。
- 落札できなかった方に対しては、公売保証金を返還いたします。
5.売却決定・買受代金の納付
- 執行機関からの案内に従い、買受代金の納付期限までに買受代金を納付してください。
- 納付金額は、落札価額から公売保証金額を控除した金額となります。
6.公売財産の引渡
- 買受代金の納付を確認後、公売財産の登記(登録)移転手続を行います。
- 執行機関は、公売物件の現実の引渡の義務を負いません。