現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政情報 >
  4. 広聴・広報 >
  5. 県民の声相談・さわやか提案箱 >
  6. お答えします「県民の声を受けて」 >
  7. 部局別により検索 >
  8.  検索結果
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

検索結果

検索結果一覧(表示は、応対した部局・所属別、受付年月の順で並べています。)

▼受付件名をクリックすると詳細のページを表示します。

※左右にフリックすると表がスライドします。

受付年月 受付方法 受付件名 応対所属名 カテゴリ名
  • 令和元年10月
  • 面談・来訪
  • 議会
  • 議会事務局
  • ▼第1回選挙区及び定数に関する在り方調査会に係る不適切な事務処理等について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     第1回選挙区及び定数に関する在り方調査会(第1回調査会)に係る不適切な事務処理等に関し、下記の5点について、抗議及び要望をします。 1.10月7日に開催された第1回調査会について、県議会HPの「県議会の日程」に10月8日時点でも掲載されていませんが、議会基本条例に基づく調査機関の会合は「県議会の日程」に掲載すべきものであると考えますので、抗議します。また、第1回調査会について早急に掲載するとともに、第2回以降は、必ず事前に掲載するようにしてください。 2.私は、第1回調査会の傍聴者用資料の交付を求めたのに、担当者用手持資料を渡されました。このような間違いはあってはならないことであり、抗議するとともに、適切な対応を求めます。 3.傍聴者用資料と誤って私に交付された担当者用手持資料の中に情報公開請求を経なければ県民に交付されることのない「進行シナリオ・口述(案)」等が含まれていました。私がこの場で指摘したからまだよかったものの、私が指摘せずに持ち帰っていれば、公文書の管理上、担当職員の処分につながるような非常に不適切な事態になっていたと思います。このことについて抗議するとともに、適切な対応を求めます。 4.令和元年8月13日に発生した議会事務局における文書開示に係る誤教示の事案については、情報公開課からも通知がされていたはずですが、今回対応した職員はその事案について認識していませんでした。このことについて、抗議するとともに、適切な対応を求めます。 5.選挙区及び定数に関する在り方調査会について、概要だけでなく、委員の発言等をそのまま再現した会議録を作成するよう、要望します。

    ●議会事務局
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは県議会に貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。また、今回の不適切な事務処理について、お詫びいたします。  第1回選挙区及び定数に関する在り方調査会(以下「第1回調査会」といいます。)が県議会HPの「県議会の日程」に掲載されていなかったことについては、担当職員の認識不足が原因であり、当該職員に対し厳重に注意を行いました。ご指摘を受けて速やかに第1回調査会について「県議会の日程」に掲載を行うとともに、第2回以降については、日程が決定し次第、「県議会の日程」に掲載するようにいたします。また、議会の行事は「県議会の日程」に速やかに掲載すべきものであることを、事務局職員に周知徹底いたします。  第1回調査会の傍聴者用資料と誤って担当職員用手持資料を交付したことについては、担当職員の不注意が原因であり、当該職員に対し厳重に注意を行いました。また、事務局職員に事案を共有し、注意喚起を行います。  誤って交付した担当職員用手持資料の中に情報公開請求を経なければ県民に交付されることのない公文書が含まれていたことについては、担当職員の不注意及び当該職員の公文書管理についての意識の低さが原因であり、当該職員に対し厳重に注意を行いました。また、事務局職員に事案を共有し、適正な公文書管理について周知徹底を行います。  議会事務局における文書開示に係る誤教示の事案が事務局内で周知されていなかったことについては、ご指摘の後、事務局職員に対し当該事案及びその再発防止について周知徹底を行いました。  選挙区及び定数に関する在り方調査会の会議録の作成については、会議開催の約1か月後を目途に、逐語的な会議録を作成することとしていたところです。なお、会議録の作成に当たっては、各委員に確認を取った上で、事実誤認に基づく発言等については最小限の修正を加えることとしています。   いただきましたご意見は、全議員に周知いたします。
    <三重県総合計画>
    【政策】その他
    【施策】その他
    【事業】その他

  • 令和元年10月
  • 電話
  • 議会
  • 議会事務局
  • ▼ヘイトスピーチに関する議長・副議長の声明について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     某議員の発言は差別用語ではないはずなので、議長・副議長がヘイトスピーチに関する声明を出した意図がわかりません。

    ●議会事務局
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは県議会に貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。いただきましたご意見は、議長・副議長にお伝えします。
    <三重県総合計画>
    【政策】その他
    【施策】その他
    【事業】その他

  • 令和元年10月
  • 電話
  • 議会
  • 議会事務局
  • ▼ヘイトスピーチに関する議長・副議長の声明について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     個人の特定の国に対する好き嫌いの発言に対して正副議長という立場の人が声明を出すことは、言論封殺につながるのではないでしょうか。日韓関係については国際的な問題としていろいろありますが、国益のためには相手を批判することも必要な時があると思います。こちらが、ヘイトスピーチは許さない、と言うだけでなく、相手にも同様のことを求め、そういった言動をやめさせるような内容にしないといけないのではないでしょうか。相互主義であるべきです。

    ●議会事務局
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは県議会に貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。いただきましたご意見は、議長・副議長にお伝えします。
    <三重県総合計画>
    【政策】その他
    【施策】その他
    【事業】その他

  • 令和元年10月
  • 電話
  • 議会
  • 議会事務局
  • ▼ヘイトスピーチに関する議長・副議長の声明について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     某議員の発言は差別用語ではないはずなので、議長・副議長がヘイトスピーチに関する声明を出した意図がわかりません。

    ●議会事務局
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは県議会に貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。いただきましたご意見は、議長・副議長にお伝えします。
    <三重県総合計画>
    【政策】その他
    【施策】その他
    【事業】その他

  • 令和02年3月
  • 電子メール
  • 議会
  • 議会事務局
  • ▼三重県議会棟の全面禁煙について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     議会棟を全面禁煙としてください。三重県では、議会も参画・議決し産官学民が一丸となって、「ヘルシーピープルみえ・21」の健康づくりを推進されています。議会だけがこれらの健康プラン、及び受動喫煙防止を無視して喫煙室を残すことは、理にかなわない危惧を憂えるところです。特に、2020年夏には東京五輪の開催が予定されており、大会中は全ての競技会場で加熱式タバコを含めて敷地内完全禁煙となります。公共性の高い県議会にのみ喫煙室が残っていては協賛や盛り上がりが削がれる懸念があるのではないでしょうか。喫煙所・喫煙室は、0.2m/secの流速が規定されていますが、喫煙者がマスクを外して、密集し、濃厚接触し、数分間は留まる場所ですので、新型コロナウイルス感染のリスクが高い場所です。クラスターの懸念がぬぐえません。それでなくても、喫煙や受動喫煙は、COPD(慢性閉塞性肺疾患)や肺や免疫力へのダメージなどからも、新型コロナ肺炎罹患や重症化のリスクとなっているのです。リスクを抜本的に少しでも減らすために、喫煙室・喫煙所の閉鎖・廃止は不可欠ですし、事実多くの企業や公共施設が自主的にこれらの閉鎖に踏み切っています。大事な議員・職員・訪問者の健康を守るために、お願いします。

    ●議会事務局
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは県議会にご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。  いただきましたご意見は、全議員に周知いたします。
    <三重県総合計画>
    【政策】その他
    【施策】その他
    【事業】その他

  • 令和02年3月
  • 電話
  • 議会
  • 議会事務局
  • ▼予算決算常任委員会の様子について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     令和2年3月6日の予算決算常任委員会における総括質疑の様子をテレビで見ましたが、後ろの方で笑っている人がおり、世間話をしているようにもみえました。執行部側も同じです。コロナウイルス感染症の発生で、県民が不安になっている中、しっかりしてほしいと思います。

    ●議会事務局
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは県議会にご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。  いただきましたご意見は、全議員に周知いたします。
    <三重県総合計画>
    【政策】その他
    【施策】その他
    【事業】その他

  • 令和02年3月
  • 電話
  • 議会
  • 議会事務局
  • ▼マスク転売について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     他県の議員のことですが、マスクを転売し問題となっています。どこの県でもありうることだと思います。三重県議会議員を応援していますので、このような常識はずれなことはしないでください。

    ●議会事務局
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは県議会にご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。  いただきましたご意見は、全議員に周知いたします。
    <三重県総合計画>
    【政策】その他
    【施策】その他
    【事業】その他

  • 令和02年2月
  • 電子メール
  • 議会
  • 議会事務局
  • ▼駐車場について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     県庁前の駐車場には職員の駐車は禁止されているはずですが、県議会の駐車場には一日中駐車している車がありました。県議会の職員は駐車が認められているのですか。

    ●議会事務局
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは県議会にご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。議事堂前の来客用駐車場については、かねてより職員に対し駐車しないように注意していたところですが、今回のご指摘については、職員が荷物の運搬のために駐車していたものとわかりました。このため、当該職員には所属長から厳重に注意するとともに、他の職員に対しても再度注意喚起を行いました。今後このようなことがないように議会事務局として職員に対する指導を徹底してまいります。
    <三重県総合計画>
    【政策】その他
    【施策】その他
    【事業】その他

  • 令和02年1月
  • 電子メール
  • 議会
  • 議会事務局
  • ▼少子化対策について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     国の出生率が政府の想定より早く90万人割れになっていますが、三重県では知事及び県議会議員の対策責任の検証時期に入りました。今後どのように責任をとるのか、その対策はどうするのか、県議会は知事の政策を監視する役目もあります。

    ●議会事務局
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは県議会にご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。  いただきましたご意見は、全議員に周知いたします。
    <三重県総合計画>
    【政策】その他
    【施策】その他
    【事業】その他

  • 平成31年4月
  • 電子メール
  • 議会
  • 議会事務局
  • ▼県議会議員選挙の無投票当選について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     全国でも無投票当選の話題をよく報道等で聞きますが、三重県選挙区17のうち5区の無投票当選者が本日報道されています。私の選挙区は、いなべ市・員弁郡の選挙区ですが、これで無投票3回目と続いていると思います。他の選挙区の事情はわかりませんが、無投票が続けば定数を1名にすべきだと思います。

    ●議会事務局
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは県議会にご意見をいただき、ありがとうございます。  いただきましたご意見は全議員に周知いたします。
    <三重県総合計画>
    【政策】その他
    【施策】その他
    【事業】その他