基盤となる技術(生産技術、品質管理、試験評価技術等)の修得を目的とします。実習を中心として開催する研修講座です。
実施要領
三重県工業研究所 基盤技術研修講座実施要領(PDF:12.0KB)
令和6年度実施予定の講座(申込書については、順次掲載いたします)
・分析機器を活用した異物分析講座(無料)・ものづくり技術講座(無料)
・三重県鋳造技術者育成講座(有料)
・食品加工技術講座(無料)
・陶磁器製造技術講座 (無料)
・EMC(電磁両立性)技術講座(無料)
・鉄鋼材料の評価技術講座(有料)
分析機器を活用した異物分析講座
対象者 |
定員 |
開催時期・日時 |
担当 |
県内に事業所を有する企業の従事者の方、 または県内の個人事業者の方 |
10名 (受付終了) |
令和6年12月18日(水) 10:00~16:30 |
ものづくり研究課(津市)
TEL 059-234-4374
|
講座の内容(無料) |
申込書類 |
||
【機器分析】 FT-IRおよびSEMによる分析の原理と分析事例について |
ものづくり技術講座
対象者 |
定員 |
開催時期・日時 |
担当 |
県内に事業所を有する企業の従事者の方、 または県内の個人事業者の方 |
5名 | 令和7年1月30日(木) 13:30~16:00 |
電子機械研究課(津市)
TEL 059-234-0405
|
講座の内容(無料) |
申込書類 |
||
5軸加工機の概要及び5軸加工機を用いた実習及び見学 |
三重県鋳造技術者育成講座
対象者 |
定員 |
開催時期・日時 |
担当 |
銑鉄鋳物工業に従事する 中級技術者の方 |
10名 | 令和6年 9月9日(月)~10月21日(月)まで 毎週月曜日(全7日間) |
金属研究室(桑名市)
TEL 0594-31-0300
|
講座の内容(有料) |
申込書類 |
||
鋳造技術の基礎、鋳鉄の材質、鋳型と造型、溶解技術、不良対策、 鋳造方案、品質管理、実習 等 |
|
食品加工技術講座
対象者 |
定員 |
開催時期・日時 |
担当 |
県内の食品企業に勤務する方、 または県内の個人事業者の方 |
10名 | 令和6年10月23日(水) 13:30~15:30 |
食と医薬品研究課(津市)
TEL 059-234-8462
|
講座の内容(無料) |
申込書類 |
||
食品の加工技術(レトルト食品製造)に関する知識の習得 募集案内:PDF(159KB) |
|
陶磁器製造技術講座
対象者 |
定員 |
開催時期・日時 |
担当 |
||
県内の陶磁器及びセラミックス製造業に 携わる初級から中級の技術者 |
10名 | 令和6年10月31日(木) 14:00~16:00 |
窯業研究室(四日市市)
TEL 059-331-2381
|
||
講座の内容(無料) |
案内・申込書類 |
||||
【粒度分析】 粒度分析機およびSEMによる分析の原理と分析事例について 募集要領:PDF(108KB) |
EMC(電磁両立性)技術講座
対象者 |
定員 |
開催時期・日時 |
担当 |
【座学(動画配信)】 どなたでも参加可能 【実習】 県内の事業所または 県内の個人事業者の方 (動画視聴後に対応) |
【座学】 100名程度 【実習】 10事業所程度 |
令和6年9月頃~令和7年3月 |
電子機械研究課(津市)
TEL 059-234-4040
|
講座の内容(無料) |
募集案内 |
||
電気用品安全法における電磁雑音規制等の改正動向について |
PDF(73KB) |
鉄鋼材料の評価技術講座
対象者 |
定員 |
開催時期・日時 |
担当 |
県内の機械金属製品製造業に従事する方
|
10名 | 令和6年12月18日(水) 9:00~16:00 |
金属研究室(桑名市)
TEL 0594-31-0300
|
講座の内容(有料) |
募集案内 |
||
・鉄鋼材料を切断、埋め込み、研磨、エッチング処理により試料を作製し、 金属顕微鏡により組織を観察します。 ・鉄鋼材料の硬さ及び引張強度について実習を行います。 |