選考職種の問い合わせ先
選考職種については、人事委員会の行う定期的な試験ではなく、欠員の状況等により、それぞれの所管部局が必要に応じて不定期に募集・採用を行うことになっているため、下記の担当部局にお問い合わせください。
| 職種 | 担当部局 | 電話番号 |
|---|---|---|
| 獣医師 | (医療保健関係) 医療保健部 医療保健総務課 総務班 (農林水産関係) 農林水産部 農林水産総務課 人材育成班 |
(医療保健関係) 059-224-2323 (農林水産関係) 059-224-2511 |
|
医師 |
(医療施設関係) 医療保健部 医療保健総務課 総務班 (福祉施設関係) 子ども・福祉部 子ども・福祉総務課 総務班 (病院関係) 病院事業庁 県立病院課 総務班 |
(医療施設関係) 059-224-2323 (福祉施設関係) 059-224-2411 (病院関係) 059-224-2348 |
| 歯科医師 | (医療施設関係) 医療保健部 医療保健総務課 総務班 (病院関係) 病院事業庁 県立病院課 総務班 |
(医療施設関係) 059-224-2323 (病院関係) 059-224-2348 |
| 診療放射線技師 | ||
| 臨床検査技師 | ||
| 保育士 | (福祉施設関係) 子ども・福祉部 子ども・福祉総務課 総務班 (病院関係) 病院事業庁 県立病院課 総務班 |
(福祉施設関係) 059-224-2411 (病院関係) 059-224-2348 |
| 理学療法士 | ||
| 作業療法士 | ||
| 心理判定員 | ||
| 看護師 | ||
| 准看護師 | ||
| 児童自立支援専門員 | 子ども・福祉部 子ども・福祉総務課 総務班 | 059-224-2411 |
| 児童生活支援員 | ||
| 児童福祉司 | ||
| 言語聴覚士 | ||
| 歯科衛生士 | 医療保健部 医療保健総務課 総務班 | 059-224-2323 |
| 歯科技工士 | ||
| 職業訓練指導員 | 雇用経済部 雇用経済総務課 総務班 | 059-224-2312 |
| 無線技師 | 農林水産部 農林水産総務課 人材育成班 | 059-224-2511 |
| セラピスト | 病院事業庁 県立病院課 総務班 | 059-224-2348 |
| 臨床工学技士 | ||
| 精神保健福祉士 | ||
| 医療ソーシャルワーカー | ||
| 診療情報管理士 | ||
| 試験研究技師 |
雇用経済部 雇用経済総務課 総務班 |
059-224-2312 |
| 学芸員 | 環境生活部 環境生活総務課 総務班 | 059-224-2308 |
| 文化財技師 | 教育委員会事務局 教職員課 事務局人事班 | 059-224-2953 |
| 臨床心理士 | 警察本部 警務課 採用係 | 059-222-0110 内線:2644 |
| 機械技師 | ||
| 航空操縦士 | ||
| 航空整備士 | ||
| 科学捜査研究技師 | ||
| 自動車検査員 | ||
| 航海士 | (農林水産関係) 農林水産部 農林水産総務課 人材育成班 (警察関係) 警察本部 警務課 採用係 (学校関係) 教育委員会事務局 教職員課 県立学校人事班 |
(農水商工関係) 059-224-2511 (警察関係) 059-222-0110 内線:2644 (学校関係) 059-224-2956 |
| 機関士 | ||
| 船舶通信士 |
| 参考 | ||
|---|---|---|
| 教員採用選考試験 |
教育委員会事務局 教職員課 制度・採用・免許班 |
059-224-2959 |

