現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. 障がい者 >
  5. 障害福祉サービス等 >
  6. 事業所指定申請等 >
  7.  サービス提供関係様式ライブラリ
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 障がい福祉課  >
  4.  サービス支援班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

サービス提供関係様式ライブラリ

サービス提供にあたって使用する様式の参考例を掲載しています。
 
様式参考例 備考
契約内容報告書(障害者総合支援法関係)(エクセル
契約内容報告書(児童福祉法関係)(エクセル
事業者は、利用者とサービス利用契約を締結・変更・終了した場合、支給決定市町へ報告が必要です。
サービス実績記録票 (エクセル
サービス実績記録票記載例(PDF) 
 
サービス提供証明書(エクセル)   
サービス等利用計画案・障害児支援利用計画案(エクセル
サービス等利用計画・障害児支援利用計画(エクセル
モニタリング報告書(エクセル
計画相談支援各種加算 標準様式(エクセル
計画相談支援および障害児相談支援関係
※厚生労働省通知(PDF
居宅介護計画を連携して作成するためのアセスメント表(エクセル 福祉専門職員等連携加算(居宅介護)関係
体験利用支援記録書および地域体制強化共同支援記録書(PDF 地域生活支援拠点等に係る体験利用支援加算、地域体制強化共同支援加算関係
※厚生労働省通知
行動援護、重度障害者支援加算等の支援計画シート(PDF 行動援護、重度障害者支援加算関係
※厚生労働省通知(PDF
    

施設外就労について

  施設外就労とは、指定障害福祉サービス事業所(就労移行支援、就労継続支援)とは別の場所(他企業等)で行われる支援をいいます。指定基準、報酬告示等に基づき支援する必要があります。
 各事業所が施設外就労を行った場合、施設外就労の実績報告を市町へ行う必要があります。

  • 平成19年4月2日障障発第0402001号厚生労働省通知「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型・B型)における留意事項について(PDF) 
提出書類 施設就労実施報告書様式(エクセル
対象 就労移行支援、就労継続支援A型及びB型事業所
提出期限 施設外就労を行った翌月15日頃まで
提出先等 支給決定をしている市町に1部提出

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 障がい福祉課 サービス支援班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2266 
ファクス番号:059-228-2085 
メールアドレス:shoho@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000037569