伊勢湾口地区(鳥羽市)

この地区は島の多い複雑な海域で好漁場が形成され、様々な漁業が営まれています。
また、狭い海域で船の往来も激しいので注意が必要です。
この地区で盛んな漁業
| 共同漁業権漁業 | 採介藻(いせえび、あわび、さざえ、とこぶし、うに、たこ、なまこ など)せん漁業(たこつぼ、かにかご、あなごかご)、固定式刺網、小型定置網、飼付け、つきいそ |
|---|---|
| 区画漁業権漁業 | のり養殖、わかめ養殖、魚類養殖、かき養殖 真珠養殖、真珠母貝養殖 |
| 定置漁業権漁業 | 大型定置網 |
| 許可漁業 | 中型まき網、流し網、固定式刺網、底びき網、船びき網 |
| その他の漁業 | 一本づり、はえなわ、せん漁業(たこつぼ、かにかご、あなごかご) |