県では、「みえ県民力ビジョン」において、「県民力でめざす『幸福実感日本一』の三重」を基本理念として掲げており、県民の皆さんの「幸福実感」を把握し、県政運営に活用するため、一万人の県民の皆さんを対象に毎年「みえ県民意識調査」を実施しています。
今回、平成31年1月から2月にかけて実施した「第8回みえ県民意識調査」の集計結果がまとまりましたので、お知らせします。
Ⅰ 調査の概要等
1 調査期間 平成31年1月~2月
2 調査方法 県内に居住する18歳以上の10,000人に対する郵送アンケート
3 有効回答数 5,044人(有効回答率 50.4%)
4 調査項目
・幸福感
・地域や社会の状況についての実感
・県民指標に関すること
・地域活動への参加状況に関すること
・ご家族に関すること
・人とのつながりに関すること
5 その他
第8回みえ県民意識調査の集計結果をまとめた報告書は、6月6日から県ホームページでご覧いただけ
ます。また、令和元年6月下旬に県庁や各県庁舎(地域防災総合事務所、地域活性化局等)に配置する予
定です。
URL http://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/mieishiki/
(「みえ意識」で検索)
今後、集計結果をもとに戦略企画部において分析する予定です。