県では、下記のとおり「事業継続力強化計画策定セミナー」を開催いたします。
「事業継続力強化計画」とは、自然災害やサイバー攻撃、感染症拡大などの緊急事態において、業務の停止・被害を最小限に抑えられるよう、あらかじめ策定しておくBCP(事業継続計画)の1つであり、簡易なBCPとして位置づけられています。「事業継続力強化計画」の策定により、有事の際の「行動の見える化」が進み、従業員の安心や自社の信用力の向上にもつながります。
第2部では、個別相談会も実施いたします。ぜひご参加ください。
記
1 日時 令和7年10月15日(水曜日)13時30分から16時00分まで
2 場所 三重県総合文化センター 文化会館棟2階 中会議室
(津市一身田上津部田1234)
3 参加費 無料
4 定員 80名(会場:30名、オンライン:50名)(先着順)
5 内容
【第1部】13時30分から15時00分まで(1時間30分)
講演:事業継続力強化計画策定のメリット、計画策定の流れ・記入例の紹介
動画による策定企業の事例紹介
講師:独立行政法人中小企業基盤整備機構中部本部 中小企業アドバイザー
松田 能治 氏
【第2部】15時00分から16時00分まで(1時間)
個別相談会(会場参加者限定)
・事前予約制
・1枠30分
・空きがあれば当日参加OK
6 参加申込み
次のURLからのWeb申込み、もしくは別添チラシの裏面よりFAXにて申込みください。
URL:https://logoform.jp/form/8vMX/1121469
FAX:059-224-2078
(参加申込期限:令和7年10月6日(月曜日))
7 主催 三重県
共催 独立行政法人中小企業基盤整備機構中部本部
後援 三重県商工会議所連合会、三重県商工会連合会、三重県中小企業団体中央会
公益財団法人三重県産業支援センター