現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. 高齢者福祉・介護保険 >
  5. 地域包括ケア・介護予防 >
  6.  在宅医療・介護連携情報共有ページ
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 長寿介護課  >
  4.  地域包括ケア推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

在宅医療・介護連携情報共有ページ

研修案内

 令和4年度厚生労働省委託事業「在宅医療関連講師人材養成事業」研修動画
  厚生労働省では、都道府県等における在宅医療に関する人材育成を支える高度人材を養成するため、
「在宅医療関連講師人材養成事業(令和4年度厚生労働省委託事業)」を実施しております。
 研修動画が公開されましたのでご案内いたします。

①在宅医療関連講師人材養成事業動画
● 総論_再生リスト:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLfJUlJePZO8BOGLuk7qzU2sORKZ4gxfdj
<https://www.youtube.com/playlist?list=PLfJUlJePZO8BOGLuk7qzU2sORKZ4gxfdj>
● 各論_再生リスト:_
https://youtube.com/playlist?list=PLfJUlJePZO8CIXm3WxQtPBA7iT8KgqpKP
<https://youtube.com/playlist?list=PLfJUlJePZO8CIXm3WxQtPBA7iT8KgqpKP>
(なお、総論4、総論16の動画は近日中に公開予定です。)
 
②事前学習(講義動画)の一覧については添付資料(別紙1)をご確認ください。
 
③講義資料については、各動画の概要欄のURLから掲載サイトに移動し、ダウンロードの上、適宜ご参照いただきますようお願いします。
 
なお、動画、講義資料に関しご不明な点等や講師への質問等がございましたら、NTTデータ経営研究所までお問い合わせをお願いします。
 
問い合わせ先
株式会社NTTデータ経営研究所 先端技術戦略ユニット
在宅医療関連講師人材養成事業事務局
E-mail: zaitakuiryou2022@nttdata-strategy.com
 
adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 長寿介護課 地域包括ケア推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-3327 
ファクス番号:059-224-2919 
メールアドレス:chojus@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000199184