現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 各種防災関連報告書 >
  5. 被害想定 >
  6.  津波浸水予測図一覧(平成23年度版)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 防災対策部  >
  3. 災害対策推進課  >
  4.  企画・体制整備班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成23年12月21日

ご利用にあたってのご注意

 この津波浸水予測図は、満潮時に、東北地方太平洋沖地震と同等規模の東海・東南海・南海地震が連動して発生した場合、【防潮堤等の施設がないとした場合】と【防潮堤等の施設を考慮した場合】について、三重県沿岸地域における最大浸水深(津波で浸水したときの地面から水面までの深さの最大値)の分布を表示しています。

 なお、この図は想定される一つの地震・津波モデルによる予測結果ですので、これを上回る規模の地震や津波が発生する可能性もあります。

 よって、浸水予測区域(着色されている区域)に隣接する町丁目領域にも津波の浸水被害が及ぶ可能性もありますので、着色されていなくても準危険領域として避難計画等をお考え下さいますようお願いします。  

(津波浸水予測図の前提条件等)

  1. 国の中央防災会議「東南海、南海地震等に関する専門調査会」(平成15年9月17日)において発表された、想定東海地震、東南海地震、南海地震が同時に発生した場合の想定震源域の範囲(面積)を変えずに、すべり量をマグニチュード9.0に合うように大きくした震源モデルを設定し、津波シミュレーションを実施しています。
  2. 一年で最も潮位が高くなる時期の満潮時に地震が発生したことを想定しています。
  3. 「防潮堤等の施設がないとした場合」の津波浸水予測図では、海岸や河川にある防潮堤等の施設をすべてないものとした場合の津波浸水範囲を示しています。
  4. 「防潮堤等の施設を考慮した場合」の津波浸水予測図では、地震発生時においても、海岸や河川にある防潮堤等の施設がそのまま存在し、かつ、手動で閉鎖する防潮扉についてもすべて閉鎖されている状況を想定した場合の津波浸水範囲を示しています。 
  5. 着色されている1つのメッシュの大きさは、50m四方です。
  6. 地盤高については、50mメッシュの中の最低高さをそのメッシュの地盤高としています。  

津波浸水予測図 

  • 以下のPDFファイルの表示や印刷を行うには、「Adobe Reader 9(アドビ・リーダー ナイン)または、
    Adobe Reader X(アドビ・リーダー テン)が必要です。なお、Adobe Reader は無償で提供されています。
  • アドビ・システムズ(株)のダウンロード・サイトはこちらです。→ https://get2.adobe.com/jp/reader/ 
【防潮堤等の施設がないとした場合】 【防潮堤等の施設を考慮した場合】

桑名市・木曽岬町(6,423KB)

桑名市・木曽岬町(6,184KB)

朝日町・川越町(6,760KB)

朝日町・川越町(5,912KB)

四日市市(7,291KB)

四日市市(7,054KB)

鈴鹿市(5,685KB)

鈴鹿市(5,456KB)

津市(6,033KB)

津市(5,809KB)

松阪市(4,954KB)

松阪市(4,722KB)

明和町(5,194KB)

明和町(4,966KB)

伊勢市(4,616KB)

伊勢市(1,947KB)

鳥羽市(5,359KB)

鳥羽市(4,938KB)

志摩市(北部)(4,092KB)

志摩市(北部)(3,883KB)

志摩市(南部)(3,286KB)

志摩市(南部)(3,073KB)

南伊勢町(東部)(3,520KB)

南伊勢町(東部)(3,311KB)

南伊勢町(西部)(3,336KB)

南伊勢町(西部)(3,123KB)

大紀町(3,482KB)

大紀町(3,271KB)

紀北町(北部)(3,349KB)

紀北町(北部)(3,138KB)

紀北町(南部)(3,513KB)

紀北町(南部)(3,301KB)

尾鷲市(3,807KB)

尾鷲市(3,596KB)

熊野市(3,407KB)

熊野市(3,191KB)

御浜町・紀宝町(3,828KB)

御浜町・紀宝町(3,629KB)

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 防災対策部 災害対策推進課 企画・体制整備班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁5階)
電話番号:059-224-2189 
ファクス番号:059-224-2199 
メールアドレス:staisaku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000018037