現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4. 環境総合 >
  5. 環境白書(平成20年版以降) >
  6.  令和5年度版 三重県サステナビリティレポート
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年11月07日

令和5年度版 三重県サステナビリティレポート

第1部 総説

第1章 三重県の環境施策の概要
 第1節 三重県サステナビリティレポートの位置づけ
 第2節 環境施策の方向性・施策体系等
第2章 環境を取り巻く情勢
第3章 三重県の動向

第2部 三重県環境基本計画の各施策の取組

第1章 低炭素社会の構築
 第1節 環境基本計画の施策目標
 第2節 令和4年度の取組概要と成果等
 第3節 令和5年度以降の取組方向
 コラム① 三重県地球温暖化対策総合計画の改定について
 コラム② 三重県の地球温暖化対策とそれを見据えた防災・減災の取組
       ~みえ防災・減災センターの取組など~

第2章 循環型社会の構築
 第1節 環境基本計画の施策目標
 第2節 令和4年度の取組概要と成果等
 第3節 令和5年度以降の取組方向
 コラム③ 三重の環境美化プロジェクト
 コラム④ 三重県における産業廃棄物行政代執行4事案について
 コラム⑤   リサイクル材の環境リスク評価に関する調査研究(土壁材)

第3章 自然共生社会の構築
 第1節 環境基本計画の施策目標
 第2節 令和4年度の取組概要と成果等
 第3節 令和5年度以降の取組方向
 コラム⑥ みえ森林・林業アカデミーの新校舎が完成しました
 コラム⑦   レッドデータブック(レッドリスト)について

第4章 生活環境保全の確保
 第1節 環境基本計画の施策目標
 第2節 令和4年度の取組概要と成果等
 第3節 令和5年度以降の取組方向
 コラム⑧ 第9次水質総量削減に係る総量削減計画および総量規制基準の策定
 コラム⑨ 「新・湯治」の推進 ~全国「新・湯治」効果測定調査プロジェクトへの参画~

第5章 共通基盤施策
 第1節 令和4年度の取組概要と成果等
 第2節 令和5年度以降の取組方向
 

第3部 参考資料

1 低炭素社会の構築
2 循環型社会の構築
3 自然共生社会の構築
4 生活環境保全の確保

・図表一覧
・令和4年度 野生生物保護啓発ポスターコンクール
・令和4年度 三重県地球温暖化防止啓発ポスターコンクール
・お問い合わせ先

ダウンロード

表紙、知事あいさつ、目次
第1部 総説
第2部 三重県環境基本計画の各施策の取組
 第1章 低炭素社会の構築
 第2章 循環型社会の構築
 第3章 自然共生社会の構築
 第4章 生活環境保全の確保
 第5章 共通基盤施策
第3部 参考資料
冊子全文

 

資料編

1.環境行政組織

資料1-1      環境関係機構
資料1-2      三重県環境審議会委員
資料1-3      三重県公害審査会委員
資料1-4      三重県公害事前審査会委員
資料1-5      三重県環境影響評価委員会委員
資料1-6      三重県地盤沈下調査研究会会員
資料1-7      三重県自然環境保全審議会委員
資料1-8      三重県森林審議会委員
 

2.大気関係

資料2-1      大気の汚染に係る環境基準
資料2-2      二酸化硫黄測定結果
資料2-3      二酸化硫黄月平均濃度
資料2-4      二酸化硫黄濃度年平均値の推移
資料2-5      二酸化窒素測定結果
資料2-6      二酸化窒素月平均濃度
資料2-7      二酸化窒素濃度年平均値の推移
資料2-8      一酸化窒素及び窒素酸化物測定結果
資料2-9      浮遊粒子状物質及び微小粒子状物質測定結果
資料2-10    光化学オキシダント測定結果[昼間値]
資料2-11    光化学スモッグ緊急時の措置発令状況
資料2-12    一酸化炭素測定結果
資料2-13    炭化水素測定結果
資料2-14    有害大気汚染物質調査地点と調査物質
資料2-15    有害大気汚染物質 調査物質
資料2-16    有害大気汚染物質の調査結果(ダイオキシン類を除く)
資料2-17    ダイオキシン類環境調査結果(大気)
資料2-18    月別降下ばいじん測定結果
資料2-19    降下ばいじん量の経年変化
資料2-20    立入検査の状況
資料2-21    光化学スモッグ緊急時の発令地域
資料2-22    緊急時の措置の発令基準、措置内容
資料2-23    ダイオキシン類の排出基準
資料2-24    大気環境監視測定局設置場所及び測定項目
資料2-25    大気環境監視測定局設置図
資料2-26    大気環境監視測定局設置図(四日市地域)
資料2-27    大気発生源監視測定局設置図(四日市地域)
資料2-28    ばい煙発生施設の種類別内訳
資料2-29    一般粉じん発生施設の種類別内訳
資料2-30    揮発性有機化合物排出施設及び水銀排出施設の種類別内訳
資料2-31    ばい煙に係る指定施設の種類別内訳
資料2-32    粉じんに係る指定施設の種類別内訳
資料2-33    炭化水素系物質に係る指定施設の種類別内訳
資料2-34    総排出量規制対象工場・事業場数
 

3.水質関係

資料3-1      人の健康の保護に関する環境基準
資料3-2      生活環境の保全に関する環境基準(河川)
資料3-3      生活環境の保全に関する環境基準(海域その1)
資料3-4      生活環境の保全に関する環境基準(海域その2)
資料3-5      地下水の水質汚濁に係る環境基準
資料3-6      水質調査地点一覧(河川)
資料3-7      水質調査地点一覧(海域)
資料3-8      測定機関総括表
資料3-9      環境基準達成状況の経年変化
資料3-10    河川における類型別環境基準の達成状況(BOD)
資料3-11    環境基準点における河川水質ランキングベスト5(BOD75%値)
資料3-12    環境基準点における河川水質ランキングワースト5(BOD75%値)
資料3-13    水質測定結果一覧表(河川)
資料3-14    海域における類型別環境基準の達成状況(COD)
資料3-15    海域における類型別環境基準の達成状況(全窒素・全燐)
資料3-16    全窒素・全燐の指定水域別平均値
資料3-17    水質測定結果一覧表(海域)
資料3-18    三重県における赤潮発生状況
資料3-19    地域別地下水調査地点数
資料3-20    地下水調査で環境基準を超過した地点
資料3-21    水浴場水質調査結果
資料3-22    水浴場水質判定基準
資料3-23    立入検査の実施状況
資料3-24    立入検査実施数の推移
資料3-25    水質汚濁防止に基づく特定事業場数
資料3-26    公共下水道普及率
資料3-27    三重県生活排水処理施設整備計画整備手法別目標
資料3-28    浄化槽設置促進事業、浄化槽市町村整備促進事業及び特定地域生活排水処理施設整備促進事業
資料3-29    法定検査受検状況
資料3-30    総量規制対象区域
資料3-31    ダイオキシン類環境調査結果(河川)
資料3-32    ダイオキシン類環境調査結果(海域)
資料3-33    温泉利用状況の推移
 

4.騒音・振動関係

資料4-1      騒音に係る環境基準
資料4-2      騒音規制法第17条第1項の規定に基づく指定地域内における自動車騒音の限度(要請限度)
資料4-3      振動規制法第16条第1項の規定に基づく指定地域内における道路交通振動の限度(要請限度)
資料4-4      環境騒音測定結果
資料4-5      自動車交通騒音測定結果
資料4-6      自動車交通振動実態調査結果
資料4-7      騒音規制法に基づく特定工場等の状況
資料4-8      振動規制法に基づく特定工場等の状況
資料4-9      騒音規制法に基づく特定建設作業の状況
資料4-10    振動規制法に基づく特定建設作業の状況
資料4-11    三重県生活環境の保全に関する条例に基づく工場等(騒音関係)の状況
資料4-12    三重県生活環境の保全に関する条例に基づく工場等(振動関係)の状況
資料4-13    三重県生活環境の保全に関する条例に基づく建設作業の状況
資料4-14    航空機騒音の調査結果
 

5.土壌汚染関係

資料5-1      土壌の汚染に係る環境基準
資料5-2      ダイオキシン類環境調査結果(地下水・土壌)
資料5-3      土壌汚染対策法の特定有害物質と指定基準等
 

6.地盤沈下関係

資料6-1      地盤沈下面積の推移
資料6-2      地下水の採取の規制に関する指定地域と規制の概要
資料6-3      工業用水法による指定地域と規制の概要
資料6-4      三重県生活環境の保全に関する条例による指定地域と規制の概要
資料6-5      水準点成果一覧表
資料6-6      地盤沈下水準点位置図
資料6-7      北勢地域の3地点の水準測量結果
 

7.廃棄物関係

資料7-1      ごみの発生と処理状況の推移
資料7-2      ごみ処理の状況
資料7-3      ごみ処理のフロー図
資料7-4      ごみ焼却施設
資料7-5      ごみ燃料化施設
資料7-6      粗大ごみ処理施設
資料7-7      資源化等を行う施設
資料7-8      最終処分場
資料7-9      し尿処理状況の推移
資料7-10    し尿処理の状況
資料7-11    し尿処理のフロー図
資料7-12    し尿処理施設
 

8.生活排水対策関係

資料8-1      浄化槽設置基数の推移
資料8-2      処理方式別浄化槽設置基数
 

9.公害健康被害関係

資料9-1      市郡別公害苦情件数推移及び種類別件数
資料9-2      苦情処理件数
 

10.自然環境・森林保全関係

資料10-1    自然環境保全地域の指定状況
資料10-2    自然公園一覧表
資料10-3    自然公園等での行為許可申請・届出件数
資料10-4    三重県自然環境保全条例に基づく開発行為届出件数
資料10-5    届出を要する開発行為に係る緑地の確保に関する基準
資料10-6    民有林人工林における林齢別面積
資料10-7    保安林の種類別面積
資料10-8    林内道路現況
資料10-9    森林の施業方法
資料10-10  育成単層林(人工造林)造林面積の実績
資料10-11  三重県の間伐実績
資料10-12  林地開発許可実績
資料10-13  森林病害虫等の防除内容
資料10-14  三重県内の松くい虫の被害量
資料10-15  森林面積
 

11.その他

資料11-1  天然記念物指定による主な動植物の保護状況

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000280404